地震、台風、豪雨・・胸が詰まる日本列島の災害。来るかもしれない『その日』のために【減災グッズチェックリスト】

今回の北海道の地震、現地にお住いの方々、
大変な思いをされているのではないでしょうか。

上手く表現できませんが、どうかご無事でいて下さい。

 

今年は、豪雨や相次ぐ台風や地震・・

ザワザワとした心境がやむ暇がないくらい列島は自然災害に見舞われました。

 

ここまで酷い天変地異が続くと、自分の住む街や家族にも何があるかわかりません。

 

さて、以前、ご縁があって本を出版させてもらったことがございます。

出版社の方に、「ぽにさん、どんな内容を書きたいですか?」と尋ねられ、

「狭い家でも、共働きでも、災害に備えておきたいアイテムを紹介したいです。」

と一番に答えた気がします。

減災グッズ

本日は、一部は一部改変しつつ、その内容を以下に記します。

役に立つか分かりませんが、何かの参考にして頂けますと幸いです。

【減災グッズチェックリスト】

分類 品名 メモ
貴重品 現金、10円玉 公衆電話用に10円、100円が必要。携帯が繋がらない場合を想定して。
貯金通帳 あわてんぼうの我が家。 とにかく急いで避難しそう。 いざ、遠くへ・・と考えた時にやっぱりお金がいります。 また災害時は、空き巣が多いとも聞くので、貴重品は持って逃げたい。
カード類健康保険所
免許書
証書など
印鑑
家や車のカギ
携帯電話(充電器も)
避難 懐中電灯
ヘルメット・帽子など 頭を保護して逃げたい。バスタオルでも良いと考えています。
予備の電池・携帯用充電器
救急 救急用品セット
常備薬 胃腸薬、風邪薬など
携帯食 チョコレートやキャンディ、子供達のお菓子など
非常食 我が家は乾パンなど、調理なしで食べられるもの
ミネラルウォーター 最低1日1.5ℓ程度は1人必要
情報 筆記用具(メモとペン)
油性マジック(太) 伝言を書く
布ガムテープ 多用途。屋外に伝言メモを貼る等
衛星 簡易トイレ 非常時においてトイレに行けないことはかなり深刻
タオル けがの手当て、下着の代用など
ウェットティッシュ 水がない時役立つ
トイレットペーパー 何かと汎用性が高い
その他 母子健康手帳 子供がいる家は必須
生理用品
紙オムツ
はさみ・缶切りなど

 

その他、復旧までに自足できるように用意しているもの(2~3日分)

ガスコンロ
ガスボンベ数本
缶詰 子供達も食べられるもの
普段食べているお米
切り餅
インスタントラーメン 家族が好きなモノ
備蓄は必要。専門家によると、1日3リットルが必要と試算する方も。 我が家は4人(3歳、4歳、大人2人)で約2リットルを10本以上備蓄。

 

約50平米賃貸マンションの我が家。収納も少なく、狭い。

上記全てのモノを一ヵ所に集中して置いておくことは厳しいです。

なので、妥協案。

 

有事の際に、5分以内で減災グッズをまとめる仕組み

 

にしています。

これらのモノの場所を定期的に旦那と確認。

 

また、小学生や中学生になると、子供が1人でお家で待っている日にもしも・・となるととっても怖いです。

 

家族で災害時のことを話し合い、いざという時に備えたいと考えています。

 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

最後まで読んで下さり、本当にありがとうございます。クリックが本当に更新の励みとなっております。

【おすすめランキング】
ハイレベルなシンプルライフブログガーさんばかりです
シンプルライフ ブログランキング
おススメブロガーさんが集まるサイトです
ワーキングマザー育児 ブログランキング

このブログが1冊の本に(2018年3月発売)

ABOUTこの記事をかいた人

10数年前の入社当時は、バリバリ系(自称)を目指してヒジ張って働いていました。 メディアに紹介され、優秀な女性として会社の重要ポストに・・と本気で考えていました。 現実は全く違い、自分の中で上々の結果だと思っても平凡な評価。現実と理想の違いに悶々とする日々。 結婚、自らの転勤、DINKSを経て、待望の子供を出産。 2回の育休を取得し、現在4歳、6歳の育児中。 もうすぐ3人目の出産を控える。 約50平米、賃貸マンションを何とか快適にと模索の日々。 夫婦共に技術系総合職、 お互いの実家は遠方(完全核家族)、 バタバタの育児、 主人は早朝(繁忙期は5時)に出社、 夫婦共に遠出の出張も・・ どこまでいけるか奮闘中の共働家、ともばたけ!