衝撃の展開、人事査定が変更された件【0.16に込められた想い】

ぽにくん、君の人事査定が変更された。メールをチェックして欲しい。

ある日の朝、ぼーっと出勤した私に、課長が駆け寄りました。

ほえ?どういうことですか?

ともばたけ

GW前に配信した記事の続きです。

【前回のあらすじ】

2018年度、例年を上回る成果を残した私。でも、結果は平凡・・

いつもは査定に対して、まったく意見をしたことはなかったのですが、今回は勇気を持って、なぜかと尋ねました。

ガッカリした人事査定について【初めて上司に物言いをしました】

沢山コメントありがとうございます。順次お返事していますが、鬼遅くてごめんなさい。気長にお待ち下さい。

 

完全に、諦めていた矢先・・

査定が変わったという連絡。

なぜ?

 

課長「部長が、一度関係者に聞いてみると聞き取り調査を行ったらしいよ。」

課長のお話の要点を絞ると以下。

  • 一緒にプロジェクトをしていた幹部候補達より、ぽにの査定を上げてやって欲しいと上申された
  • 去年の成果は会社としても認めます
  • 君の技術はこれからも活かして欲しい、転職などはしないでね

 

・・ビックリ。

こんなヒラ社員のために時間を割いて下さり、ありがとうございます。

 

読者のみなさん、今更ですが、やりました。

プチ勝訴です

急いでPCを立ち上げ、メールをチェック・・

ドキドキ。

 

ちなみに、うちの評価項目は大きく2つ。

それぞれに①〜③の詳細があり、【総評】として平均が取られます。

  1. 実績評価 ①3 ②3 ③3 総評3
  2. 能力評価 ①3 ②3 ③3 総評3

今年の評価はこんな感じ。

どれか、4とかになってるのかな・・

もうひとつ、情報を付与すると、

  1. 実績評価=ボーナスや給与が上がる
  2. 能力評価=今後の参考にする

 

部長からのメールを開きました。

おっ、お・・

 

能力評価 ①3 ②3.5 ③3 合計3.16

 

あっ、4じゃないのね

コラ!

気を取り直して、

1つが3.5になってる~~

 

うん。でもね、上がったのは能力評価の方。

ボーナスや給与に反映される、実績評価ではない。

うん。

嬉しいけど、厳しいのね。現実って・・

一応、喜んでおきます。やった~~~!!

 

ここからが嬉しいハナシ

 

部長はこの私のポイントを3から3.5に上げるために、社長クラスの取締役に頭を下げに行ったとのこと。

「彼女の評価は間違っていました。変更お願いしますと。」

な、泣けるやないの・・

 

そして、プロジェクトに関わっていた幹部候補数人が、「彼女の評価を上げてくれ」と担当部長に言いに来てくれたとのこと。

なんだ。

4じゃないんだ。チッって思っちゃったけど、

日本的なサラリーマン社会って一回決まった評価を覆すのは相当難しいようだわ。

 

上司も、評価を取り下げて直すって、自分の評価が間違っていましたって言うことだから、結構な覚悟が必要だと思います。

なので、

この0.16って、思った以上に、重い

 

私は、ボーナスが上がるわけでなく、直近の給与が上がるわけではないですが・・

 
違う意味でも、嬉しかったです。

今の会社でしばらく頑張ろうって思っています。

転職活動かなって考えていたけど、完全にほだされました。

 

いろいろあるサラリーマン生活。

さぁ、今日も出勤しよっと。

 

  

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

最後まで読んで下さり、ありがとうございます。クリックが本当に更新の励みとなっております。

【おすすめランキング】
ハイレベルなシンプルライフブログガーさんばかりです
シンプルライフ ブログランキング
おススメブロガーさんが集まるサイトです
ワーキングマザー育児 ブログランキング

このブログが1冊の本に(2018年3月発売)

ABOUTこの記事をかいた人

10数年前の入社当時は、バリバリ系(自称)を目指してヒジ張って働いていました。 メディアに紹介され、優秀な女性として会社の重要ポストに・・と本気で考えていました。 現実は全く違い、自分の中で上々の結果だと思っても平凡な評価。現実と理想の違いに悶々とする日々。 結婚、自らの転勤、DINKSを経て、待望の子供を出産。 2回の育休を取得し、現在4歳、6歳の育児中。 もうすぐ3人目の出産を控える。 約50平米、賃貸マンションを何とか快適にと模索の日々。 夫婦共に技術系総合職、 お互いの実家は遠方(完全核家族)、 バタバタの育児、 主人は早朝(繁忙期は5時)に出社、 夫婦共に遠出の出張も・・ どこまでいけるか奮闘中の共働家、ともばたけ!