2025年秋冬のスニーカー事情。今っぽく見えるのは“しっかりめ”と“ゴツめ”の2択!【楽天お買い物マラソン】
地味の好評いただいている、30代・40代のファッション事情について。 今回は靴! 楽天お買い物マラソンもしていますし、お得にゲットできましたら何よりです。思いっきり宣伝やん!というところですが、全然ここで買わないでOK!…
アラフォーファッション地味の好評いただいている、30代・40代のファッション事情について。 今回は靴! 楽天お買い物マラソンもしていますし、お得にゲットできましたら何よりです。思いっきり宣伝やん!というところですが、全然ここで買わないでOK!…
共働きのススメ本日は趣向を変えてスイミングのお話。 以前、過去記事にスイミング関係のことを書き、反響を頂きました(その節はありがとうございました)。 過去記事:うちの子天才かも!という素敵な誤解と、期待と、現実と・・ さて。 我が家に…
中受人は時より、 絶対に外してはいけない時に、外してしまう ことがあると思うのです。 まぁまぁ。枯山水の前に腰掛けましょうか。どっこいしょ。 そうです、 先日の 俺だ俺だ俺だ俺だ~~!!! 突然のタカトシ、失礼…
わたしのこと何なんでしょう・・ 深夜、スマホを片手にニヤニヤしている私。 いやもう、声出して笑いそうでした。 世の中には天才が多すぎる。 最近、X(旧Twitter)で育児中のママたちの間でじわじわ広がっている大人気ハッシュタグをご…
共働きのススメ前回、前々回の続き。最終話です。 【前編】億単位の予算をかけたプロジェクトが頓挫するかもしれない話 【中編】億単位の予算をかけたプロジェクトが頓挫するかもしれない話 研究職の現実は、思いもよらないことばかりが起きます。 …
仕事前回の続きでございます。 【前編】億単位の予算をかけたプロジェクトが頓挫するかもしれない話 億単位の予算をかけたプロジェクトに暗雲が立ち込めてきたお話。 現場でちょっとした『違和感』を覚え、共同研究をしている他社に相談し…
仕事私は新卒から勤める企業で研究員をしています。 決して平たんな道ではなく、5年で研究から転居を伴う他部門に異動、 その他部門で10年近く技術系業務を行った後に再び研究員となりました。 特に役職が付いている訳ではなく、ヒラ中…
中受小6長男の中学受験に寄り添って、ここ1年半で関西の学校を10校以上見学しました。 いやもう、親子でフェス巡りかツアーバンドかってくらい動き回りました。 関西の中学受験は「数校受験(2~3校)」がリアルなライン 関東圏みた…
共働きのススメ前回のつづき。 キーー!【中学受験】国語が足を引っ張る長男と母の奮闘記(前編) さて、ある日。 過去問を全て終わらせた長男。 他の教科は自分で見直しをして、3教科で1時間かかるかな~くらい。 しかし、国語だけは、ずーーん…
中受本ブログで、何度も嘆き、ぼやいてきました。 【中学受験小6夏の終わり】もう怒鳴らないと思っていたのに、怒鳴ってしまったこと 小6長男、中学受験の国語が大ピンチ!夏前に過去問を始めた理由【前編】 もう、国語シリーズで何回連…