【中学受験】直前期の体調不良、発熱。どう過ごす?
前におせちをどうしようか迷いに迷っていましたが、こちらにしようと思っています。おっと!PRも含むため、苦手な方は華麗にスルーしてください。 【甲羅組】甲羅組プレミアムおせち「九頭竜」 へへへ。奮発することにします。 &n…
共働きに奮闘するブログ
中受前におせちをどうしようか迷いに迷っていましたが、こちらにしようと思っています。おっと!PRも含むため、苦手な方は華麗にスルーしてください。 【甲羅組】甲羅組プレミアムおせち「九頭竜」 へへへ。奮発することにします。 &n…
共働きのススメ数年前、 「会社、辞めてやる。」 と、毎日のように思っていました。 もうね、朝から晩まで頭の中で辞表がチラチラ。 一度「とーーっても嫌!」のスイッチが入ると、もはや何をしても「やっぱり嫌!」に変換されてしまうのが人間の悲…
共働きのススメ我が家は毎年、 夫の実家でお正月を迎えます コロナ禍の数年間だけはさすがに控えましたが、それ以外は「初詣と同じくらい定番行事」と言っても過言ではありません。 なんせ、義両親がホストとなり、ドーンと30人近くの親戚が集合。…
中受そうそう。本題に入る前にお知らせ。毎週、わたくしが連載している講談社withclassで中学受験にまつわるムック本がでます。 中学受験準備大全 知識ゼロから「中受」のすべてが一冊でわかる! (講談社 MOOK) 中学受験…
おうちブルルンーー 雨がしとしと降る週末。 地方都市に住む我が家は、家電量販店には車で向かいます。 〇号線などの広い道沿いにあるお店が今回のターゲットです。 そこに行くまでの道路脇のお店に、軽自動車の中古車が並んでいます。 フ…
中受前回:中学受験小6。国語がまずかったら、こんなに【いばらの道】が待っているとは 続きです。 うちの長男はのんびりしていますが、ここ!という時に集中するタイプ。 そう言うと、「めっちゃ集中力あるじゃん!受験に…
中受我が家の小6長男は、関西の大手塾に通っています。 はいはい、宿題が鬼多いあそこね。 そうです。想像して下さったところで合っています。 通っている塾では、公開模試が2か月に1回の頻度で行われます。 新小5で初…
共働きのススメ前回の続きです➡英語全然ダメな技術系が、国際会議でプレゼンテーションするの巻 ひえーーー 英語会議3日目、地獄の幕が開く マズイマズイ…なんと私の出番、 よりによって3日目。 会場の空気、もう完全に仕上がっ…
仕事突然の英語プレゼン依頼!? ある日、私のチャットに、まさかのメッセージが届きました。 『ぽにさんの開発中の技術を、国際会議で発表してもらえませんか。 国際といっても、わりと小規模なイベントです。 もちろん、パテントに関わ…
保育園■前回までのあらすじ■ 12年通っている保育園最後の年の運動会。死闘と呼ばれる親子競技『ほいくえん版騎馬戦』に参加する私。 自分の『物言い』のおかげで、2回戦で終わるはずが、3回戦に突入。 走り回り、もうクタクタ。立って…