1週間に一度、コープの個配をお願いしている我が家。
ネットではなく、マークシートに記載する形で行っており、TOEICの試験ですか?
というくらい真剣に、迅速に行っています(自分比)。
【ともばたけ】【くらし】
注文書の書き込みは慣れてきましたが、未だに下手なのは、
『冷蔵庫への陳列』
配達日は木曜日。
週の中日は時間もなく、ひたすら冷蔵庫へ片付けます。
そんなことを繰り返していると、以下の不具合に悩まされ続けております。
- 現在どの野菜がどれだけあるか分からない
- 1週間前の野菜が平気で残る
- いざ、料理すると野菜が古くて美味しくない
うーん。
要するに、野菜の収納下手と買い過ぎです。
コープ個配では、魚・肉は基本冷凍。
納豆や豆腐、もずくなどは比較的持ちがよく、味が劇的に落ちることもあまりないと思われます。
決して上手に収納している訳ではないですが、モチが良いだけに我が家ではセーフで通っています。
足が早い野菜。
残量を可視化できていない我が家の庫内。・・時より化石化した野菜を発掘することも。
こりゃいかん、野菜室改善をしてみました。
購入後すぐに、ラップをしています。
さつまいもやニンジンはしなくても良いかもしれませんが、1週間以内に使うか分からないため、乾燥予防です。
あら、ぽにさん、少ないわねぇ。
と感じると思われますが、すみません。うっかりしていまして、常備菜を作った後にパチリと撮影してしまいました。
今週の常備菜でございます。
これは日曜に作ったので、木・金・土曜はもっと野菜室はひしめき合っています。
緑と茶色のみ。
味気ないですが、お許しあれ。
そうそう、冷蔵庫の下の段も紹介。
右はしに陣取っている袋は、『お米』。
米びつを断捨離したため、冷蔵庫にしまうことにしました。
何気なくしたことですが、温度管理を変えると(前は常温)、ご飯が美味しくなったような気がします。
何だか話が逸れてしまいましたね・・
さて、今回お伝えしたかったこと。
買い物後に冷蔵庫にしまう前に数分だけ仕込みをする
具体的には以下を遂行しています。
- コープから来たまんまの野菜にしない⇒袋などを取る⇒分かりやすく陳列
- しめじやキノコは、ほぐしてジップロック
- 今週使わないかも・・と思ったら、個別にラップ
書いてみたものの、まだまだ手探りでございます。
そして、何気にメンドクサイです。
木曜の夕方は、疲れも溜まってますし、サッサと済ましたい。
最近はこの仕込み時間を考えて、木曜はコープの簡単に作れるキットやチンだけのおかずに頼っています。
総括
最も重要なのは、
野菜室をパッと開けて、1秒以内に何があるか理解できる環境にすること
かもしれません。
1週間、これのおかげで調理時間の時短ができ、食材を使い切ることが可能になってきました。買い過ぎも随分減りました。
ただ、やっぱり高度な習慣!!
ぜーんぜん出来ていない週も。
引き続き修行したい所存でございます。
クリック、本当に本当に嬉しいです。更新の甚大な励みになります!!
【おすすめランキング】
シンプルライフ、冷蔵庫のワザも多数
『シンプルライフ』人気ランキング
ワーママもそうでない方も必読です
『ワーキングマザー育児』人気ランキング
このブログが1冊の本に(2018年3月7日発売)
【ブログ村テーマ】
冷蔵庫は家庭の電気代、14%を占めるようです・・
冷蔵庫の整理・収納
冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。