洗濯乾燥機購入の注意点!我が家は洗濯機も買い替えることに
「洗濯乾燥機ってどうですか?」 よく聞かれます。 「絶対買った方がいいよーー」 毎回絶賛薦めております。 前回のページで、洗濯乾燥機を買ったお話をしました。 我が家は残念な失敗をしていました。 洗濯乾燥機だけでなく、 洗…
「洗濯乾燥機ってどうですか?」 よく聞かれます。 「絶対買った方がいいよーー」 毎回絶賛薦めております。 前回のページで、洗濯乾燥機を買ったお話をしました。 我が家は残念な失敗をしていました。 洗濯乾燥機だけでなく、 洗…
母が富山に行ってきました。 そのお土産を是が非にも届けたいと我が家にやってきてくれました。 こちら。 ん? 電車? ガタゴト 世界に誇る、 「富山ライトレール最中」 ええ。 モナカでございます。 あら、いろいろ色があるじ…
旦那、出張か・・ 私達夫婦はお互いの実家も離れており、気楽にじいじ・ばあばヘルプが頼めません。 お互い総合職。 出張もあります。 そして、残念なことに私は総じてスペックが低く、家事全般と仕事についてもヒーヒ…
贈り物やお土産・・ 私は、センスがございません。 初めて訪れたイタリアのお土産を紹介しましょう。 容器が可愛くていいなと思って買った香水は、ケンゾー(日本製)。 安くてキュート!と手に入れたコートは、数年後日本でも簡単に…
産まれる産まれると言われ続け、私はまだ産気づかず、実家に里帰り中でございます。 主人はなんちゃって独身貴族中 毎晩テレビ電話をし、週末は実家まで飛んで帰ってきてくれますが、何だかとっても楽しそうです。 それもそのはずです…
先週の中頃から出産のため、実家に帰っております。 産院が近いことと、大人が多いことで、私はなかなか快適に過ごしております。 サポートしてくれる家族よ。 本当にありがとう。 さて。 週末に隣の町で小さいお祭りがありました。…
先月の給料日。 主人が帰ってきて早々に、 主人「嬉しいお知らせと悲しいお知らせがあります。」 ポニ「なになに~」 主人「まずは、嬉しいお知らせ。給料明細でーす。」 ポニ「ほほーーーお疲れさまでした。」 主人「そして、悲し…
DINKS時代・・ 当時住んでいた社宅は、超古い平屋3DK+手入れが必須のお庭でした。 コンビニまでは歩いて20分ほど。 駅は12分くらいですが、ラッシュ時でも1時間2本しか電車がきません。 要するに結構な田舎でした。 …