バタバタ朝の心配事
我が家は、主人が朝早くに出勤します。 早い時は、5時半に。 遅くても6時半に。 ということで、朝の準備や保育園の送り迎えは、私が1人でしています。 7時45分には2人を連れて出発です。 って上手くいくはずもなく!! 0歳…
我が家は、主人が朝早くに出勤します。 早い時は、5時半に。 遅くても6時半に。 ということで、朝の準備や保育園の送り迎えは、私が1人でしています。 7時45分には2人を連れて出発です。 って上手くいくはずもなく!! 0歳…
前回、「当てもの」に自信のないことを理由に、激戦保育園はさっさと諦めたという内容を紹介しました。 今回は、何が保育園選びの決め手になったかという件です。 それは・・ ヤンキーママです。 あっ、先に言っておきますが、我々夫…
「ポニさん、あそこの保育園すごく遠くないですか?」 ええ。 息子が通っている保育園は徒歩だと60分以上。 一度タクシーを利用した時は、片道2000円近くかかりました。 毎日車で送り迎えしていますが、道も狭く、なかなか大変…