結婚15年目。離婚せずに続いたのは亭主関白の夫が変わってくれたのと・・結局アレが効いています
2009年の冬に結婚した私達夫婦。 もうすぐ、 結婚15年目に突入します! 実は結婚することになったのは2008年。 なんだかんだ、会場の空きだったり、 うちの姉が同じ年の春に結…
2009年の冬に結婚した私達夫婦。 もうすぐ、 結婚15年目に突入します! 実は結婚することになったのは2008年。 なんだかんだ、会場の空きだったり、 うちの姉が同じ年の春に結…
我が家は50平米の狭小マンションに住んでいます。 お世辞にも広いとはいえず、週末に子ども達の友達が遊びに来ても誰一人「広いお部屋~」とは言いません(正直か!)。 私は一時期、広いお家にとーーっても憧れており、新築・中古、…
待っていたよ~この日を♪ やっと来ました。 Amazonビッグセール あれもこれも恐ろしく安くなる日です。 Amazonプライムデー Amazonユーザーはこのチャンスを活かしたいところ。 いや、積極的ユー…
あぁ、エアコン掃除したいな~ ごろごろ~ごろごろ~ ずんの飯尾並みに、ごろごろしながらお届けしています。 夏が本格的に来る5~6月にいつも思います。 エアコン掃除誰かやってくれーー って。 &…
電気代が上がりますな! 待ってくれ・・家計、かーなーり、ひっ迫するじゃん! めちゃんこ高額だった冬の電気代。 なんだかな~と思っていたら、 夏はもっと上がるってばよ! なーーにぃーー! やっち…
本日4月1日から長男は小4、次男は小2になりました。 早いものです。 現在、 子供だけのキャンプ に参加してもらっています。 春休みなどの長期休みに自然学校が行っている行事です。 カヌーに乗ったり、魚釣りを…
そろそろアフターコロナと言われる時代になりつつあります。 もちろん、まだ問題はありますが、 2020年から続いた様々な自粛モードが解禁になってきました。 我が家も、 少しずつ解禁しています こ…
私は広いお家に憧れています。 お庭があって、ガーデニングなんてしちゃって、奥にはデーン!と大きなお家があって、家族や友人も頻繁に来てくれて・・ 幼い頃、住宅情報のチラシを隅々まで見ては、「このお家がいいかな…
現在、このブログで、 ゲームと子供 「会社、辞めます」後の裏側 の続きものを書いています。 すぐに更新しますが、その前に今日だけは・・ 自然災害は突然やってきます 1995年、1月17日早朝。…
数年前、異業種の研究者と様々な研究や意見交換をしていました 雑談する機会も多く、休日にはどんなことをしているんですか? とか、他愛無い世間話をしていました。 たまたまお話した、超巨大企業のエース研究員の方を…