【冬物衣類】新しく買うよりも、メンテナンスに注力を注ぐことにしました
技術系で働いていると、自動化やロボット化を求められることがあります。 そうすると、 必ずついてくる大切なワード。 保守、メンテナンス めちゃくちゃ重要です。 ん?よく分からない? 私も入社する…
技術系で働いていると、自動化やロボット化を求められることがあります。 そうすると、 必ずついてくる大切なワード。 保守、メンテナンス めちゃくちゃ重要です。 ん?よく分からない? 私も入社する…
前回の記事に、TwitterでもコメントやDMを頂き、感謝申し上げます。 『作業』の数値化と可視化が、【家事】をラクに感じさせるようです さて、前回の続き。 3分でどこまで綺麗になるのか? リビングで実践し…
家事が苦手です 掃除、洗濯、料理・・ 出来ればやりたくない。 苦手なことって、後回しにしがち。 夕ご飯の片づけも、気を付けないと次の日の朝までそのまま。 それじゃなくても短い朝の時間に、前の日の片づけにバタ…
9月中に急いでおきたいこと。 それは・・ 家庭菜園の種まき!!! わが家はベランダ菜園。 家から水まきをする、ズボラ管理です。 以前、過去記事にも書きましたが・・ そうだ!家庭菜園しよう!と思…
本日はお部屋のマイナーチェンジの話。 定位置=よくいる位置 でございます。 わが家は約50平米の賃貸マンションに、家族5人で暮らしています。 子供達は小2、5歳、1歳と小さいですが、 決して広…
突然ですが、 問題。 約50平米のマンションに5人暮らし。 どうやって寝ているでしょうか。 友人や職場の人に、どんなお家に住んでるの? と聞かれた時、たいがいの場合、5人で約50平米という狭さ…
家庭菜園してみたい! コロナでお家時間が長くなる昨今。 誰しもが少なからず思うことではないでしょうか。 でも、お庭ないしな~~ いやいや!お庭がなくても、プランターさえあれば玄関先やベランダで…
アラフォー、ミドサーのみなさん、Tシャツどうしてますか!? 現在、トレンドとして人気のオーバーサイズTシャツ。 前回、大人が着るのに良いんではないかと思うブランドやメーカーを紹介しました。 【オバサン】と【…
大人カジュアルに迷走していませんか? はーーい!はい!はい! 絶賛瞑想中です(いや、字が違う)。 というのも、私が入社した15年以上前、職場では『カジュアルな服』を着ている人はいませんでした。…
先日、夫が帰ってくるなり、 「○○、結婚決まったって。」 と鼻息荒く伝えてくるではないですか。 そうなんだ。 可愛がっている後輩の1人。 典型的な研究員で、確か彼女がずーっといなかったよな・・コロナ禍でよく…