365日使うお皿はこの2種類です
我が家は食器の量が少ない。 その中でも大活躍のお皿が2種類、2枚ずつございます。 365日使うお皿。 夕飯のプレート盛りや朝のチーズトースト。 ほぼ毎食登場する。 紹介します。 アラビア24hの26センチのお皿。 映画、…
我が家は食器の量が少ない。 その中でも大活躍のお皿が2種類、2枚ずつございます。 365日使うお皿。 夕飯のプレート盛りや朝のチーズトースト。 ほぼ毎食登場する。 紹介します。 アラビア24hの26センチのお皿。 映画、…
「無印良品週間」を積極的に利用したい 年に4回ほどある、「無印良品週間」を狙って買い物をされる方も多いのではないでしょうか。 もちろん、私もそのひとり。 会社のそこそこ近くに無印良品がございます。 以前は、帰宅途中に来店…
ベランダ菜園を小規模でもしたい。 私達夫婦は以前、結構な田舎に住んでいました。 借りていた社宅は古民家のような一戸建て(超ボロ)。 車が何台も停められる草ボーボーのお庭が付いていました。 私は、マンション育ち。 人生初の…
お土産やプレゼントほど難しいことはないな・・と考えるのは私だけでしょうか。 こちらが、良かれと思ってても、もらう方にとってみればいらなかったり。 最近は、『消費できる』という点を考慮しつつ、食べ物や消耗品を用意しています…
〽大キライだった眼鏡はずせない この何日も “気を隠す”にも “ちゃんと見る”にも 都合がいい ドリカムの名曲『眼鏡越しの空』、最初のフレーズ。 30数年生きていて、先日初めてメガネをかけました。 PC用で…
突然ですが、ベビーカーをお持ちの方、どこに置いてますか? 多くの方がすぐに取り出せる『玄関』を収納場所にしているのではないでしょうか。 我が家も玄関横の小さな靴箱の前にベビーカーを立てかけていました。 ベビーカーの種類は…
週末に実家に帰った際、両親が子供達を公園に遊びに連れてくれたので、その間にショッピングに行ってきました。 久々の買い物にテンションが上がりました。 今(2月下旬から3月上旬)は季節の変わり目、訪れた店舗は新しい商品と旧商…
結婚前、父と母に旅行のプレゼントをしました。 もう8年ほど前になります。 両親ともに行ったことのない場所、東北に2泊3日で出かけました。 蔵王温泉 作並温泉 松島 ・・最高でした。 母は着いてすぐに食べたカキにあたり、食…
寒い日が続きますね。 子供イスに座る息子が一言。 「お母さん、足が寒い。」 確かに。 座る部分にはクッションを敷いていますが、足は子供イスの板のまま。 ご飯にかぶりついている次男。 おそらく彼も足は寒いはず。 1歳児の次…
忘れもしません。 昨年12月26日午後11時。 子供を寝かしつけ、夫婦でパソコンに向かう。 2人とも神妙な面持ち。 視力の低い主人は眉間に深いしわをよせておりました。 スクロール・・ スクロール・・ 何を見ているのか? …