共働きでも誕生日は手作りケーキ?で祝いたい!
主人の誕生日は接待が入りました。 でも、おざなりにはしたくない。 前日に誕生会をすることに。 週に1回しか買い物をしない私。 ケーキの用意など全くしておりません。 この時期のケーキは小さいくせに高額(この時期じゃなくても…
主人の誕生日は接待が入りました。 でも、おざなりにはしたくない。 前日に誕生会をすることに。 週に1回しか買い物をしない私。 ケーキの用意など全くしておりません。 この時期のケーキは小さいくせに高額(この時期じゃなくても…
「先方と会議の後、食事会をしたいから空けておいてくれないか。」 この間、部署のトップから、お願いされました。 私は滅多に接待はございませんが、今回は仕事上、本当にお世話になる相手。 「はい!承知いたしました。」 自らが主…
クリスマスツリー。 冬になると至る所で装飾や販売が始まります。 いいなぁ~と立ち止まることも多い昨今。 欲しくても、収納場所に困ります。 それじゃなくても狭い我が家。 断念せざるを得ないか。 いやいや、 クリスマス気分は…
10数年前、私は大学の広い教室のひと席に座っていました。 印鑑を手に持ち、重要書類に捺印。 親戚の叔父さんが書いてくれた保証人の記載事項をじっと見つめていました。 「12年か・・12年は働かないと。」 払わなければ、叔父…
本日は、いつもこのブログに寄って下さる皆様に少しでも癒しの時間を・・ と思っております。 あやしいサイトではございません。 よろしければ最後までお付き合い下さいませ。 3歳以下の子供がいるお家は、紅葉を観に行くなんてとて…
仕事と育児と家事。 要領の悪い私はバタバタの毎日。 朝は私達が起きる前に主人は出社、1人で子供達との朝食や準備、保育園の送迎へ。 予定時間に間に合うかハラハラ。 仕事は新しい分野で思うように進まず。 夕方は主人が帰ってき…
年賀状、今回は諦めます。 毎年夫婦で180枚ほど書いているのですが、もうギブアップです。 理由は以下。 ・12月は旦那が土曜出勤、休日のゆとりが半減 ・主人も私もお互い今月社内旅行がある ・年末年始は5泊6日で主人の実家…
約50平米の賃貸マンション。 4人家族ですし、いつかは引っ越すと主人も私も思っております。 仮の場所だから適当にではなく、どんな場所でも快適に過ごしたい。 絶賛苦戦中ですが・・ さて、我が家は現在1LDK使用にし、リビン…
1歳2歳の育児、 両家の親は遠方、 主人は毎朝5時台起きで出社。 サラリーウーマンとして、本日も新幹線で朝から出張。 月曜からハアハア… そんな日に、 息子が前夜より高熱。 どうする!? 結論から申し上げま…
共働きで諦めたこと。 大きく2つあります。 1つ目は、『子供といる時間が絶対的に減る事』です。 これは言わずもながですし、改めて語ると悲しくなるので飛ばします。 うぇーーーーん 共働きで諦めたこと。 2つ目。 『おうち滞…