「退職します」と告げられて
「退職します」 1人目の復帰して初日、同じ部署で働く総合職の先輩からそう告げられました。 「復帰初日からごめんね。2人目の妊娠が判ったこともあって、辞めるわ。」 ショックでした。 私は、この先輩の働き方というか、考え方を…
「退職します」 1人目の復帰して初日、同じ部署で働く総合職の先輩からそう告げられました。 「復帰初日からごめんね。2人目の妊娠が判ったこともあって、辞めるわ。」 ショックでした。 私は、この先輩の働き方というか、考え方を…
前回からの続きです。 スマホに助けられた。と思った出来事を紹介致します。 子供がまだいない時、外食でうるさいこども連れがいると、辟易したものです。 子供ができ、今度は自分達の番。 楽しく食事をしている方に迷惑は掛けたくな…
前に何かで聞いたのですが、 スティーブジョブズが、自分の子供にスマホを見せるかとインタビュアーに聞かれ、 「あんな物を見せたら想像力がなくなる。」 と言っていたらしいです。 いや、別にこれが影響している訳ではないですが、…
1人目の育休中。 子育て広場で広場でお会いした3歳の子供がいるお母さんとお話ししていた時のことです。 そのお母さん曰く、 「ポニさん、私、1人目で会社に復帰したんだけど、2人目の妊娠と共に退職したの。」 とのこと。 上の…
復帰しようか、延長して4月まで待とうか迷っていた頃。 高校時代の友人に会うことになりました。 彼女とは、テニス部でダブルスを組んでいた仲。 一見、ポワーンとしているのですが、テニス初心者からメキメキ上達し、一時期は私では…
昨年の11月待つに復帰した私ですが、保育園を4月まで待とうか正直悩みました。 その理由は・・ 復帰したからと言って、著しく収入が増える訳ではなかったからです。 実は、復帰した際の給与モロモロと育児休暇給付金では、 手取り…
10数年前・・ 私は就職活動に大苦戦していました。 そう、落ちまくっていたのです。 その中で、『本命』と思っていた企業がありました。 運良く、2つの職種でその企業の面接に残っていました。 そしてついに、最終面接までこぎつ…
先週の中頃から出産のため、実家に帰っております。 産院が近いことと、大人が多いことで、私はなかなか快適に過ごしております。 サポートしてくれる家族よ。 本当にありがとう。 さて。 週末に隣の町で小さいお祭りがありました。…
職場復帰して間もないころ。 保育園の送迎や仕事、生活自体にもなかなか慣れなれず、アップアップだった時です。(まぁ、今もそれはバリバリの現役で慣れていませんが) 私にとって、壁のような出来事がございました。 『育児休暇中』…
皆さんのお母様は、 専業ママですか? 働きママですか? 私は前者、専業ママ家庭で育ちました。 核家族のマンション暮らし。 80~90年代によく見られた典型的な一家です。 母はほぼ毎日買い物に出かけ、その日のものはその日に…