2022年の抱負・・どうします?

共働きの葛藤シリーズ連載中ですが、挟ませて下さい。

 

仕事初めから数日ですが、朝、

全然起きられず、バッタバタ。

 

保育園にも思っていた時間に送ることは出来ず、

いつもより電車も遅らせることになりました。

 

年が始まったばかりなのに・・

いかん。このままではダメだ

 

それでなくとも10代の頃のように、

去年よりも今年、今年よりも来年、

飛躍的に伸びることが少なくなったアラフォーの生活。

 

下手すると、停滞、いや去年よりも出来なくなっていることが増えていたり・・

身体も固くなり、それに比例するかのように柔軟な考えも少なくなっている気がする。

 

・・だめじゃん。

 

うん。

こんな時こそ、

今年の抱負でも掲げてみようか!

おせち rf1

今年のおせち。急遽、東京への帰省が義実家の体調不良でキャンセルになったので、31日にデパートで総菜を買ってきて並べただけですが・・

 

あれもしたい!これもしたい!

という欲張りな考えもあるけれど、

シンプルな抱負で。

 

ゴホン。

仕組みを整える

 

ことに力を注ぎたいなぁ~と。

仕組みって、なんじゃらほい?

 

説明が難しいので・・割愛してもいいですか?(いや、説明しなさいよ)。

 

日常生活に置き換えると、

道をアスファルト等で整備する感じ

に似ていると勝手に思っています。

 

要は、インフラ整備

舗装されていない道って、草がぼーぼーだったり、石や砂利があって、自転車やベビーカーで通るのも大変!

でも、キチンと舗装されると、車いすであっても、お年よりであってもとても通りやすくなります。

 

このように、

誰もが使える仕組みにする

ことをしたいなぁ~と思っています。

 

仕事も、家事や育児も。

 

特に最近、仕事でホント仕組みって大切!という場面によく遭遇します。

 

本ブログで何度も伝えている気がしますが、

技術職をしていると、ベテランのオッサン達が、『自分しかできないこと』がどれだけ素晴らしいか伝えてきます。

 

昔は、すご~い!

誰にも出来なくて、あの人しかできないなんて~~

って、私も思っていました。

でも、最近は全然違う感情が生まれます。

 

いや、部下や後輩を育てろよ

 

てか、誰でもできるマニュアル化や仕組みづくり、

後継者を育てないと、

結局、その技術自体も先細りします。

 

それに気が付かず、自分だけできることが凄いんだ!と思っているオジサンが多いこと。

それだけなら良いのですが、せっかく入った新人に対し『あの若い人は自分ほどできない』って、教育を放棄したりするんですよね。

 

で、私もこのオッサンにキー!!

ってなる時もありますが、

 

待てよ。

ん?

お家での私も、そんな所あるかも(汗)

 

って、思ったり。

 

子供たちに何かを頼むよりも、自分でやった方がキレイだし、早いし!

ということで、テーブルを拭くこととかもササっと自分でやってしまいます。

 

上の子達は小2と年長になっているのに、

任せる家のことは増えていない・・

 

2歳児の時とあまり変わらないかも。

 

私自身がやった方が早いから!

と結局子供たちに教え込みができていません。

あれ?

やっぱり、

抱え込みオッサンと一緒やん。

 

ということで、今年は子供や夫が大いに協力できる仕組みづくりに勤しみたいと思います。

 

一方で、すでにお家の中で『アスファルトの道』が整っている所もあります。

2016年からブログを本格的に始め、

『シンプルライフ』や『ワーママ』を長きに渡って執り行うには、どんな『家の動線』や『やらないこと』が必要か試行錯誤を繰り返しました。

そのおかげもあり、お家の中のインフラ整備はそこそこ整っている。

 

でも、チラホラ改善が必要な部分も。

 

例えば、ラップの置き場所だったり、

洗濯物をたたんだ後の動線だったり、

子供たちが協力するには少しやりにくい部分もあるよな~と。

 

今年はそのあたりの整備も整えたい。

 

仕事においても、仕組みづくりは大切!

今期(2022年3月)で一旦、転勤する気概で、完成させれるものはさせ、未完成ならばどこが問題点かちゃんと報告したいと考えます。

 

さぁ、2022年。

ぼちぼち、でも確実に、進みましょうか。

 

今年もよろしくお願いします!次回は連載の続きです~

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

◆欲望と妄想でカオス状態、ぽにの楽天ルーム
◆ご連絡はTwitterに!

 

ABOUTこの記事をかいた人

10数年前の入社当時は、バリバリ系(自称)を目指してヒジ張って働いていました。 メディアに紹介され、優秀な女性として会社の重要ポストに・・と本気で考えていました。 現実は全く違い、自分の中で上々の結果だと思っても平凡な評価。現実と理想の違いに悶々とする日々。 結婚、自らの転勤、DINKSを経て、待望の子供を出産。 2回の育休を取得し、現在4歳、6歳の育児中。 もうすぐ3人目の出産を控える。 約50平米、賃貸マンションを何とか快適にと模索の日々。 夫婦共に技術系総合職、 お互いの実家は遠方(完全核家族)、 バタバタの育児、 主人は早朝(繁忙期は5時)に出社、 夫婦共に遠出の出張も・・ どこまでいけるか奮闘中の共働家、ともばたけ!