後輩が育休中に得た、最強の『準備』に脱帽しました。
育休中って、出来る限りの準備をしたい! そうは思っても、バタバタと時は過ぎ・・復帰。 他部署の後輩と久しぶりにバッタリ社内で会いました。 彼女は私の長男、次男と同じ年に子供を出産しています。 2013年、2…
育休中って、出来る限りの準備をしたい! そうは思っても、バタバタと時は過ぎ・・復帰。 他部署の後輩と久しぶりにバッタリ社内で会いました。 彼女は私の長男、次男と同じ年に子供を出産しています。 2013年、2…
前回のブログで、体調が悪いことをアップしました。 それを見た友人からも心配のメールやメッセージを頂きました。 ご心配おかけしました。 おかげさまで、土日にたっぷり休息を取りました。 家族で私の実家に帰り、父母と夫に子供を…
この一週間、体調が本当に悪かったです。 小学校、中学校、高校、学生時代、ほぼ皆勤の私。盲目的に学校にむかっていました。体調が悪い日ももちろんありましたが、休むほどでもないし、気が付けばまた一日が終わっていました。 そんな…
昼休み。 一緒にランチを食べているメンバーの1人が、真剣な眼差しで話しかけてきました。 友人「ぽに、小1の壁ってどうすんの?」 彼女は、週に一度は必ず泊まりの出張があるようなバリバリ系。食堂にもなかなか来れず、久しぶりに…
会社にて。 3時頃、部署のトイレに入ると、すぐの洗面台の前で、後輩がうずくまってました。 真っ青な顔。 私「大丈夫か!!」 後輩「・・げほげほ。大丈夫です。」 私「いや、大丈夫じゃないよね。」 後輩は1歳児の子を持つワー…
三姉妹の次女として生まれた私。 自分の子供は女の子が産まれるものだと勝手に思い込んでいました。 かたや、主人は三人兄弟の三男。 彼は、自分の子供は男の子が産まれるものだと勝手に思い込んでいたよう。 現在、息子2人。 完全…
先日、帰ってきてから一騒動ございました。 木曜日の夜。 正直、一週間で最も疲れています。 あと1日仕事があり、子供もあと1日保育園がある。 常備菜は底がついている。 木曜日はコープが商品を置いてくれているため、帰ったらご…
職場復帰というドキドキの行事が待っている方も多いこの季節。 梅の花が咲き、そろそろ桜も枝がプックリとしてきました。 復帰前にやっていて良かったこと。 今回は残りの2つを紹介します。 何かの参考になれば幸いです。 必要なモ…
4月より保育園入所が決まったお母さん方も多いのではないでしょうか。 意中の園かどうかはさておき、発表後の今、新しい生活リズム&職場復帰に向けてソワソワしますね。 私自身、上手く回しているとはとても言えない毎日ですが、復職…
『ワンオペ』 ワンオペレーションの略。 牛丼チェーンなどで1人で調理、会計、片付けなどの作業を行うこと。負の社会現象として近年取り沙汰されている言葉。 アルバイト「いらっしゃいませ」 客 A「深夜でも混んでるな〜あっ、牛…