疲れた帰宅後に限って、いろいろあるのはなぜでしょう
先日、帰ってきてから一騒動ございました。 木曜日の夜。 正直、一週間で最も疲れています。 あと1日仕事があり、子供もあと1日保育園がある。 常備菜は底がついている。 木曜日はコープが商品を置いてくれているため、帰ったらご…
先日、帰ってきてから一騒動ございました。 木曜日の夜。 正直、一週間で最も疲れています。 あと1日仕事があり、子供もあと1日保育園がある。 常備菜は底がついている。 木曜日はコープが商品を置いてくれているため、帰ったらご…
職場復帰というドキドキの行事が待っている方も多いこの季節。 梅の花が咲き、そろそろ桜も枝がプックリとしてきました。 復帰前にやっていて良かったこと。 今回は残りの2つを紹介します。 何かの参考になれば幸いです。 必要なモ…
4月より保育園入所が決まったお母さん方も多いのではないでしょうか。 意中の園かどうかはさておき、発表後の今、新しい生活リズム&職場復帰に向けてソワソワしますね。 私自身、上手く回しているとはとても言えない毎日ですが、復職…
『ワンオペ』 ワンオペレーションの略。 牛丼チェーンなどで1人で調理、会計、片付けなどの作業を行うこと。負の社会現象として近年取り沙汰されている言葉。 アルバイト「いらっしゃいませ」 客 A「深夜でも混んでるな〜あっ、牛…
ワーキングマザーの敵。 それは専業主婦でもなく、 同僚や上司でもなく、 泣きじゃくる我が子でもなく、 いつまでも少年な旦那でもない。 そう、 転勤である。 雲がかかってきました… これは自身の転勤だけでなく、主人の転勤も…
前編の続き 主人と私の勤務先を考慮すると、通勤可能な市町村が7つあります。 その中から、私の勤務地に近いという理由で今の場所を選びました。 当時はDINKS。 結婚して子供をなかなか授からなかった私達は、もしかしたら、こ…
以前、「超激戦!病児育児の現実」の記事をアップした際、多くのコメントを頂きました。 私としては、お時間を割いてご意見を下さった方には、できるだけお返事を・・と思っているのですが、熟考していると暑苦しい文面になってしまいま…
ワーキングマザーの私。 失敗ばっかりでございます。 先ほど、子供達を保育園に預けてきました。 はぁはぁ・・ どのお母さんもそうだと思いますが、朝は大変ですね。 3歳の長男が全く起きず、ずーーーーっと起こしても起きず。 結…
前回の記事でお知らせしたとおり、3歳と1歳の息子が、インフルエンザにかかりました。 幸いなことに今年の症状は軽いようで、2人とも元気。 (小児科で医師にそう告げられたのですが、個人差はあるようなので、皆様くれぐれもご自愛…
いつも9時には寝かしつけに入る我が家。 寝転んでもなかなか寝ない子供達は、結局30分くらいお話をしたり、動き回ったり。 照明を暗くしていても、眠たくないようです。 そんな子供達が先日、ビックリするくらい早く寝ました。 寝…