2歳の息子、椅子から転倒、早朝救急に駆けつける【旦那、海外出張、ワンオペ時の現実】

先日、旦那が早朝に海外出張だぁ~

て~へんだ~

て~へんだ~

と久々に騒いで出かけた朝。

 

まぁ、旦那がキャッキャしてようが、彼は6時過ぎの電車に乗るに乗るため、結局朝はいつも私1人で子供達と対峙。

はぁ、夜もワンオペだ。これが出張中の10日ほど続くのか・・専業主婦の皆さんはずっとなのか思うと・・本当に頭が下がります。

上靴 白

私も朝一番に、重要な会議があるこの日。

少なからず、緊張しておりました。

 

なかなか起きない次男を起こしに行きます。

最近、極度のイヤイヤ期で、私と一緒の時はずーーっと抱っこ。離れません。

 

こちらも思ったことを一切できないため、自分で座って欲しく、降ろす。

ただ、駄々をこね、ギャン泣き。

カーペットに座らせてもダメ、ソファーもダメ。

それなら食卓の次男の椅子に・・と座らせ、パンを握らせて後ろを向いた瞬間。

 

ばたん!!!

 

椅子からダイブする形で、次男が床に頭を打ち付けていました。

キャーーーー

私、大声で叫んでいました。

 

次男、ギャン泣き。

これは、大変だ。ごめん!お母さんの不注意だ。

 

「ごめんごめん。お母さんが、悪い。でも、立っちゃダメっていつも言ってるでしょ。」

 

ギャーーー

ギャン泣きの次男。

 

そこで、長男が一言。

「今のはお母さんが見てあげないと。」

4歳児、冷静に判断。

 

本当にごめんなさい。

次男を抱きかかえ、頭をアイスノンで冷やします。

ぷく~~っと『たんこぶ』がすでにできています。

へー『たんこぶ』ってこんな瞬時にできるんだ・・と呑気な感想がよぎる。

いやいや!

あぁ、どうしよう。

会議のことなんて吹っ飛びました。

 

次男、いつも暴れん坊なのに、シュンと横たわっています。

しばらく、横たわらせて、そばにつきっきりでいると。

何か言いたげ。うん?どうした?

「・・おかあしゃん、保育園行きたい」

すると、長男も、

「僕、保育園行きたい。もう時間だよ。早く早く!」

いつも逆の感じなんですけど。この期に及んでそれはないやろ。

 

すると、次男、白目に・・

えっ?

 

おーいおーい。

呼びかける。くるーっと目の黒い部分が少し回って戻ってくる。

怖い。

これはまずい。あわてて救急に電話。

我が家から車で5分の所に大きな総合病院に。

「子供が、椅子から落ちまして・・少し、いつもと様子が違うようで、、」

慌てるな。慌てるな。

泣きそうな私。

 

「お子さんを連れて来れますか?救急で診断しますので、受付でお名前お伝え下さい。」

行きますと言い、頭を極力動かさないようそーっと駐車場まで行き、車に乗せる。

この時点で、次男も正気を取り戻したようで、そこそこ元気。

でも油断は禁物。

長男はてくてく、ついてきてくれます。

 

会社と保育園に連絡。

早めに長男を保育園に預けさせてもらい、救急へ。

 

医師に診てもらう。MRIを撮ることに。

シュンとする次男を抱きかかえ、大丈夫、大丈夫。と言い聞かす。

不安や・・

でも隙間から、ニヤッと笑う次男の顔。

母を独占できて嬉しいのか、コアラのように抱き着いている。

 

検査の結果。

異常なし。

あくまでも今のところ。

もしも、何度も吐いたり、手が上に上がりづらくなったら、連れてくるようにと言われました。

いつから保育園へ行ったら良いかと聞くと、行っても大丈夫ですと。

そうですか。

 

次男に、

「今日は休もうか。」

と提案すると、

「いや。保育園行きたい。」

とのこと。いく、行きたいーと駄々をこね始めました。

そうなの?

保育園の先生に連絡。

先生「そんなに行きたいって言ってくれるなんて・・是非ぜひ、お母さん、連れてきてあげてください」

ありがとうございます。助かります。

少しでも様子がおかしければ、すぐに迎えにいくとも伝えました。

 

ということで、私は無事出勤。

会社に着いたのは11時。

会議には途中参加し、出るからには思いっきり提言や貢献をしようと踏んばったつもり。心は上の空でしたが・・

 

この出来事は、1ヵ月以上前の話です。

実は、その後、次男が連夜、吐きました。

後で分かったのですが、胃腸風邪を併用していたようです。

脳からくるものなのか、分からず、夜に大人1人右往左往しました。

 

旦那が帰国するくらいに治まりました。

 

まだまだやっぱり綱渡りです。

はぁ。

とっても大変です。

踏ん張るしかないな・・

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へブログランキング・にほんブログ村へ
皆さまも子供椅子にはくれぐれもお気をつけ下さいませ。我が家は怖さを身をもって知りました。

【おすすめランキング】
シンプルライフは生活を助けてくれます
『シンプルライフ』人気ランキング

ワーママではない方にも、おススメです
『ワーキングマザー育児』人気ランキング

このブログが1冊の本に(2018年3月7日発売)

ABOUTこの記事をかいた人

10数年前の入社当時は、バリバリ系(自称)を目指してヒジ張って働いていました。 メディアに紹介され、優秀な女性として会社の重要ポストに・・と本気で考えていました。 現実は全く違い、自分の中で上々の結果だと思っても平凡な評価。現実と理想の違いに悶々とする日々。 結婚、自らの転勤、DINKSを経て、待望の子供を出産。 2回の育休を取得し、現在4歳、6歳の育児中。 もうすぐ3人目の出産を控える。 約50平米、賃貸マンションを何とか快適にと模索の日々。 夫婦共に技術系総合職、 お互いの実家は遠方(完全核家族)、 バタバタの育児、 主人は早朝(繁忙期は5時)に出社、 夫婦共に遠出の出張も・・ どこまでいけるか奮闘中の共働家、ともばたけ!