何なんでしょう・・
深夜、スマホを片手にニヤニヤしている私。
いやもう、声出して笑いそうでした。
世の中には天才が多すぎる。
最近、X(旧Twitter)で育児中のママたちの間でじわじわ広がっている大人気ハッシュタグをご存じですか?
その名も…
「#大沢たかお祭り」が密かにバズってる件
一見すると、「俳優・大沢たかお」氏にまつわるファンイベント…と思いきや、
実態はまったく別物。
これは、X(旧Twitter)で繰り広げられる“育児ママたちの大喜利”なんです。
なぜかこの「#大沢たかお祭り」、育児で疲れたママたちのツボに刺さりまくり。
今回はその魅力と、思わずクスッと笑ってしまう厳選ネタを勝手にまとめてご紹介!
きっかけは、実姉からのLINE
ある日、他県に住む姉からLINEが届きました。
「これ、ぽにに似てるわ」って。
添付されていた画像がこちら。
…これ、朝の保育園送り時の私じゃない!?
誰か、背後から鬼の形相を撮ったでしょ?
はい、続いてはこちら。
分かります、分かります。
小学校の個人懇談の帰りに、鉢植え持って帰ってと言われた時の顔ですね。
重いんですよ、あれ。
さらにこちら。
これはもう…産んでないのにそのテンション。
リアルすぎて泣けてくる(笑)
これは日常!ママたちの「あるある」が炸裂
この顔…よくするやつですね。
「ありがと、でもママはいらないから」ってやつ。しょっちゅうある。
うんうん、分かるよ~。
そんな時あるある~。
期待したのに、シイタケ。
いや、悪くない。でも…ってやつ。
これはもう、ママたちの代弁者。
「わざわざ」って何が源なんだろう。
拍手!これは全ママが称賛する場面。
個人的「#大沢たかお祭り」最優秀賞はこちら
そう!フードコートは戦場なんです。
5人席を確保するのがいかに大変か。分かってほしい。
まとめ|SNSで笑って育児の疲れを吹き飛ばそう
「#大沢たかお祭り」は、ママたちの共感と笑いが詰まったSNSトレンド。
X(旧Twitter)で検索すれば、他にも爆笑&あるあるネタがわんさか見つかります。
育児に疲れた時、ひとりで悶々としている時、
スマホ片手にこのタグをのぞいてみてください。
ちょっと元気、出ますよ。
育児中のワーママがクスッと笑えるネタ、もっと発信していきます。クリック応援うれしいです!
◆育児ストレスを笑いに変えるぽにの楽天ルーム ◆最新ネタはぽにのX(旧Twitter)で!