5つの保育園に落ちたママさんのその後

ぽにさん、全部落ちちゃったよ。○○さんと、△△さんは、駅前激戦園に受かったらしいわ。

うちは全部ダメだったよ・・どうしょ。

 

2015年ちょうど今の時期、あるママ友からこのようなLINEが入りました。

うーん。

何て返そう。

 

その前に私のお話を・・

私、ぽには、

  • 2013年12月に長男を出産
  • 2014年11月(長男10か月)に職場復帰しました

11月に復帰?このご時世に?保育園の空きって?

そうです。

大人気激戦の保育園はサッサと諦め、車で15分、歩いて約90分、タクシー往復約5000円。

要するに、

超絶、遠い保育園

に入れました。

ちなみに、私の住んでいるエリアも関西では、そこそこ激戦です。

この園に毎週通い、頻繁に情報を入れ、何とか11月に入れました(今は人気が出てしまい、無理のようですが・・当時は、あまりに遠い園だからと、皆さん避けていたようです)。

この辺りは、過去記事をご覧くださいませ。

【過去記事】

ヤンキーママが決め手になった保育園選び

 

『家から遠い』という不利な点は、現在も確かに苦労しています。

ただ、2人目も同じ園にまず入れられるだろうという安心もあったため、育休中は、

1回目も2回目も、すっごくエンジョイできました

ええ。初めから『激戦園は諦める』という作戦を取ったからだと思います。

サッカー

では、保育園にあぶれたママ友の話に戻りましょう。

 

このママ友は、以下の不利な点があったようです。

  • 夫が自営業
  • ご自身が契約社員

週に40時間勤務であっても、自営業・会社員では点数が異なる市町村は多いと思います。

このおかげで、我が街の人気5園、片っ端から落ちてしまったようです。

LINEのやり取り。

 

私:そっかー。困ったな

彼女:困った・・後、空いているのは、ぽにさんの園か、〇◇園だわ

私:うちの園はお薦めやけど、車なかったらキツイもんなー

彼女:うん・・って何かごめん

私:いや、いいねん。フツーの反応や。それはそうと、〇◇園!私、第二希望で出したよ

彼女:マジで?

私:マジマジ

 

〇◇園は、実は0~2歳児までしか預かれない、いわゆる、

乳児園

私は、今の園がダメなら、乳児園にしようと決めていました。

理由は以下です。

  • 単純にうちの地域では入りやすい(比較的倍率が低い)
  • ゆっくり様子をみて、子供の個性がだんだん分かる2歳以降に好きな保育園か幼稚園(延長アリ)を決められる
  • のんびり、0・1・2歳児さんで安全に過ごせそう(行事も5歳児主役の園は多い)
  • うちの地域は、乳児園出身者は優先して2歳の時に転園できる

それを彼女に伝えました。

5園も落ちた後、相当なショックを受けていたようでしたが・・

 

彼女:3歳で出るのキツイけど・・乳児園、アリやな。

というメッセージが返ってきまして、ほどなく入園を決めたようです。

 

時は流れて、2年後の初夏

私は次男を連れて、乳児園の解放に出かけていました。

そこに、見たことのある男の子がはしゃいでいました。

彼女の息子でした。

めちゃくちゃ走り回っていました。

 

嬉しくなり、久しぶりに(2年ぶりくらいかな?)彼女にラインをしてみました。

 

私:久しぶりです。元気にしてますか?今日、次男を連れて乳児園の水遊び解放に行ってきました。息子君に会ったよ~

彼女:久しぶり!元気だよ。ぽにさんも元気?うちも今、長女が生まれたところー

 

あの後、入園し、彼女は乳児園の近くの駅を利用するようになったようです。

普通列車のみ停車の小さな駅ですが、逆にそっちの方が賑やかな駅よりも以下の利点があったとのこと。

  • 駐輪料金が安い(近くに空きをすぐ見つけられた)
  • 駅が混まない
  • 実は職場に一駅近くなった

 

そして、3歳から通う園は、乳児園から一番近い園にすると。

下の子と一緒に通うことになるので、園は2つになるけど、50mくらいしか離れていなくてそこまで不便じゃないとのこと。

 

そうか・・

お母さんって、強いな。

 

そろそろ保育園、一斉入所の発表の季節。

意中の園に入れた人、残念なことに無理だった人、いろいろあると思います。

どこに入っても、

決まった所に適応して、生活を整えていくことが、大事になると感じます。

 

我が家も正直、未だに、「駅前のあそこに入れたら、楽だっただろな・・」と思う時もあります。

駅に近いマンションの立地も、全然活かせていません。

でも、今の自然に囲まれた園も、沢山良い所もあり、それはそれで満足しています。

そして、与えられた環境に折り合いをつけながら、進んでいくことこそ、人生の醍醐味だとも思っています。

さぁ、春がきます。

皆さまの新生活に幸あれ!

 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

最後まで読んで下さり、本当にありがとうございます。クリックが本当に更新の励みとなっております。

【おすすめランキング】
ハイレベルなシンプルライフブログガーさんばかりです
シンプルライフ ブログランキング
おススメブロガーさんが集まるサイトです
ワーキングマザー育児 ブログランキング

このブログが1冊の本に(2018年3月発売)

ABOUTこの記事をかいた人

10数年前の入社当時は、バリバリ系(自称)を目指してヒジ張って働いていました。 メディアに紹介され、優秀な女性として会社の重要ポストに・・と本気で考えていました。 現実は全く違い、自分の中で上々の結果だと思っても平凡な評価。現実と理想の違いに悶々とする日々。 結婚、自らの転勤、DINKSを経て、待望の子供を出産。 2回の育休を取得し、現在4歳、6歳の育児中。 もうすぐ3人目の出産を控える。 約50平米、賃貸マンションを何とか快適にと模索の日々。 夫婦共に技術系総合職、 お互いの実家は遠方(完全核家族)、 バタバタの育児、 主人は早朝(繁忙期は5時)に出社、 夫婦共に遠出の出張も・・ どこまでいけるか奮闘中の共働家、ともばたけ!