突然ですが、マット運動って得意でしたか?
小学生の頃、私は得意でも不得意でもない子供でした。
言われたことは出来るけど、それ以上はよーやらん。
しかし、クラスには、まだ前転しかみんなが取り組んでいない時点で、もうハンドスプリングやバク転に挑戦、できちゃう子がいました。
マット運動において、
『コツをつかむのが非常に速い』
性質を持ったクラスメイトだったんだと思います。
ちなみに、どう頑張っても前転までで勘弁!って子もいました。
それはそれで、他に良い所があるので気にしなくても良いと個人的には思っていました・・(どんな小学生や)
*****************
現在、このブログで2つの連載(管理職なれなかったシリーズと国語シリーズ)をしていますが、
続き、ちょっと待って~~(白目)
もう、余裕と時間が壊滅的にないんです。
仕事では、突発的に依頼やプレゼンが入り、その重要性も増しています。
7~8年前までは、私が取り組んだ課題って、
『いやいや、そんなに頑張らなくても君の課題なんて会社にとって、極々小さいからね~』と言われ、悲しくなった時代がありました。
しかし、少しずつ信用貯金を積み立て、
小さい仕事でも真摯にデータ取りや結果考察まで取り組んだつもり。
同期が海外や花形で昇進する中、地味に耐え続けました。
いつの間にか入社して15年以上が経ち・・
周囲にも認知されるようになり、
数年前から『重要度の高い依頼』が舞い込むようになってきました。
凄い進化!
一方で、管理職に『順番待ち』というまさかの事実で落ち、
結果を出しても待遇・評価もぜーんぜん良くならないので、
転職もガンガンよぎります。
まぁ、そこは別の回で話すとして・・
さて、
ゴホン。
夏休みです
全国のママのみなさん、夏休みって結構大変じゃないですか?
専業の方も、仕事されている方も、夏休みは子供のお昼を作らなくてはならない。
私も多分に漏れず、お弁当の準備に追われ、
学童までの朝の送迎もプラスされ、
保育園の三男は、夏は水遊びの服やあれこれを持参せねばならず、
朝だけでバタバタ。
で、いつもに増して、
2歳児のイヤイヤも凄い
保育園に行くまで、エビのようにピチピチ反抗。
仕事が終わり、帰宅後は、学童に持って行った夏休みの宿題のまる付け。
1年生の宿題はもう終わりましたが、
3年の量が結構多く、各所チェック。
でね、私もそうだったので、言いたくないのですが、
親に勉強を教えられたくない
単純な単語の何だっけ~?
くらいなら親に聞きますが、それ以外で、
親に勉強を教えられるのは嫌。
もう、めっちゃ嫌。
夫もそうで、私以上に『親に教えられるなんて、嫌で嫌で仕方がない』という考えです。
これは本人の持って生まれた特性もある気がします(汗)。
そのため、長男が1~2年生の時は『スマイルゼミ』を利用。
間違った所は電子音で知らせたり、アニメーションや動画で解説してもらったりしていました。
この記事に詳しく書いています。親に教えられることが嫌だったことも・・
『スマイルゼミ』、1年の時はノリノリでしたが、
2年になり、ちょっとサボりがちに。
3年の4月より英会話を始めたのをきっかけに、スマイルゼミを解約。
お家に帰ってきてからは、宿題と気が向いたらプリントちょろっと、
夜8時15分からの読書の時間に『本を読む』ことを当分の『学習のメイン』にすることに。
なので、夏休み。
久しぶりのまる付けとお直しです。
聞いてくれます?
子供達、癇癪の嵐・・
「×つけんといてよ~」
「ここは〇でいいやんか~」
親にはいろいろ甘えたいのでしょう。
学童でストレスも溜まっているのでしょう。
サンドバック状態の私。
もうさ、
マル付けして、自分の子に直させるって、
素直に聞き入れる子と、そうでない子の差が激しいと思う!
うちの子は素直に聞き入れるのが苦手。
部屋も勉強しやすい動線にし、机の上も綺麗にして、気持ちよく取り組めるようにはしているんです。
全ての筆記用具がワンアクション~ツーアクションで届き、塗り絵・写し絵やお遊びの時は、凄く集中してやっているのです。
何なら勉強もプリントも、結構ノリノリでやってくれるのです。
ただ、親から教えられるのがダメ
マル付け時、×があれば悔しくて癇癪。
しらんがな~~
って白目になります。
でさ、前記したマット運動じゃないですが、
そういう特性なのよ。きっと。
我が家の子供達は、今のところ。
と思うようにしています。
教育に対して、私や夫が教えるのは厳しそうなので、
適宜、プロの手を借りることを検討したいです。
中学受験は考えていないので、またスマイルゼミか、一時やっていたRISUを再開しようかな~と目論見中。
その辺りのもがきもまた聞いて下さい。
ではまた~!暑いのでお体にはご自愛ください。
いつもありがとうございます。クリックが励みになっています!