4月より保育園入所が決まったお母さん方も多いのではないでしょうか。
意中の園かどうかはさておき、発表後の今、新しい生活リズム&職場復帰に向けてソワソワしますね。
私自身、上手く回しているとはとても言えない毎日ですが、復職前にやってて良かった~と思ったことが3つあります。
これから復帰する方、もう現在進行形で働いている方。
少しでもヒントになれば・・
と思いブログにしたためます。
使える常備菜や時短レシピを増やす
『帰宅後大変なこと』の代表、ご飯・お風呂・寝かしつけ。
その中でも唯一先手を打っておけるのがご飯。
使える常備菜(手作り・市販含む)、時短レシピは増やしておくことにしました。
もちろん、ボツレシピも数知れず・・
現時点でのポイントは、
『家族が本当に食べるものを作る』こと。
前にも本ブログで書きましたが、小さい子供は偏食しがち。
まだまだ絶賛奮闘中の我が家。
好きだろうな・・と思って作っても全く食べない。
その度にへこみます。
その度にへこみます。
二度と作るか!と思ってしまいますが、諦めずにトライ。
最近の我が家は、
①ふかしたサツマイモ
②おにぎり
③無添加の魚肉ソーセージ
を常備しています。
①と②は冷凍してチンします。を常備しています。
ちまたで出回る常備菜本にも載らないくらい、程度の低い(何せソーセージは市販)常備菜ですが、これを夕飯を作っている時に2人の子供に食べてもらいます。
市販のおかしはほとんど食べておりません。
食への意識が高いのではなく、あんな美味しいものに私の料理がかなうはずありません。
食への意識が高いのではなく、あんな美味しいものに私の料理がかなうはずありません。
取り入れてしまうと、我が家の偏食ボーイ達は何も口にしなくなります。
恐ろしくて滅多に登場しません。
恐ろしくて滅多に登場しません。
こんな感じでストックします。
実は、1人目復帰の時、帰宅後夕食の用意をするまでの時間が憂鬱で仕方がなかった時期がありました。
まだ1歳になっていなかった長男は、抱っこ抱っこ。ごはんの用意をしなくてはいけない。
少しの時間だけでも自分で遊んで欲しい。
いや、その前に泣かないで欲しい。
あーどうしょ。
でも中途半端にごはん前に何か食べさせて誤魔かしたくない。
葛藤が続きました。
そんな中、住んでいる市町村が開催するワーママ懇親会に参加しました。
パネラーは全国で保育園を主催するママ経営者。
中学生と小学生の子供がおられる方でした。
その方も帰宅後の『ギャーギャー』に悩まされていたようです。
小さいおにぎりを食べさせて、食欲を落ち着かせることで何とかしのいだと言っておりました。
えっ、いいんだ~
さっそく、我が家も導入。
グンと子供も私の心も落ち着きました。
2人目が産まれてすぐの大変な時や、復帰の現在、非常に助けられています。
一方で、食べると夕食の量が減るのでいつまでも続けるのは・・?と思う時も。
我慢ができるようになれば、この制度は卒業しようと思います。
何より、『帰ってからグズられる憂鬱』から少し解放され、私はラクになりました。
親も子も少しでも笑顔でいたいですもんね。
さて、前編はこちらで終わり。
あと2つ、続きは次回に。
最後まで読んで下さり感謝しています。
ランキングに参加しております。
下の写真にクリックして下さいますと嬉しいです。
にほんブログ村
【トラコミュ】