家事動線、徹底追及!ワンアクションの動線を増やしたいのです

家で何かを手に取る時、『わずらわしい』と思う時と、『完全に無意識』の時がございます。

私の場合、前者はアクションが複数存在する。

 

ちょっと意味が分かりにくいので、具体例、我が家の片栗粉までの道のりを紹介します。

  1. 戸棚を開ける
  2. 前のモノを取り出す
  3. 箱を取り出す
  4. 箱を開け、奥に入った片栗粉を出す

 

なっ、長っ!!

文章にすると、より遠距離に感じます。

ということで、滅多に片栗粉を使わなくなってしまいました。

 

まぁ、以上は極端な例として、要は、

ワンアクションの家事動線がいかにラクか

を語りたかったのでございます。

近頃、ワンアクションを意識した生活をするようになりました。

 

本日ご紹介するのは、玄関!(ジャパネット風)

子供達のコートや次の日の用意をこちらに掛けております。

玄関 フック

一応、玄関や廊下にモノを置きたくない主義でございます。

でも、空中はアリ。

何だか徹底していない理念ですが、お許し下さい。

 

地味なポイントは、

フックは子供が、少し手が届くくらいの高さに

 

低いと掛けやすいですが、我が家のワンパク2歳・4歳はふざけて頭などをすぐに打ちます。

フックの位置は、気を付けないと怖いのです。

逆に高すぎると、全てが私任せになりそう…と言っても、我が家はまたまだ自分でできることが徹底できていません。

ゴネたり、嫌がったり。

もう少し、見守るしかないかな・・

 

さて、子供達のことより、片栗粉よ。

どうしよ。

出しにくいわぁ。

まぁ、トロトロと、とろさはありますが改善してみます。

片栗粉だけに…お許し下さい。

 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へブログランキング・にほんブログ村へ

新学期に向けて、お家改善中です。また更新します。皆さんのクリックのおかげで、頑張れそうです。

【おすすめランキング】

新学期前、必読。
『シンプルライフ』人気ランキング

ワーママは日々進化中。
『ワーキングマザー育児』人気ランキング

このブログが1冊の本に(2018年3月7日発売)

ABOUTこの記事をかいた人

10数年前の入社当時は、バリバリ系(自称)を目指してヒジ張って働いていました。 メディアに紹介され、優秀な女性として会社の重要ポストに・・と本気で考えていました。 現実は全く違い、自分の中で上々の結果だと思っても平凡な評価。現実と理想の違いに悶々とする日々。 結婚、自らの転勤、DINKSを経て、待望の子供を出産。 2回の育休を取得し、現在4歳、6歳の育児中。 もうすぐ3人目の出産を控える。 約50平米、賃貸マンションを何とか快適にと模索の日々。 夫婦共に技術系総合職、 お互いの実家は遠方(完全核家族)、 バタバタの育児、 主人は早朝(繁忙期は5時)に出社、 夫婦共に遠出の出張も・・ どこまでいけるか奮闘中の共働家、ともばたけ!