約50平米マンション、ミニベランダ菜園に勤しみます

ベランダ菜園を小規模でもしたい。

私達夫婦は以前、結構な田舎に住んでいました。

借りていた社宅は古民家のような一戸建て(超ボロ)。
車が何台も停められる草ボーボーのお庭が付いていました。

私は、マンション育ち。

人生初の戸建てにウキウキしていました。

しかし、現実はなかなか大変。
お庭の管理、年に何度もある草刈りデー、地域の役員・・若い共働き夫婦には負担に感じる事が多くありました。

その一方で田舎生活を満喫すべく、農地を借り、畑を耕していました。

ちなみに、このブログの名前『ともばたけ 共働家』も『ばたけ』が入っているため採用しました。

 

4年前、今の場所に移住。
今度は約50平米マンション。

子供が2人生まれ、現時点では満足しています。

そろそろ、農作業がしたい。

まずは、ベランダ菜園かな。

ただ、一つ心配事が。

ベランダに物を置くと、転落事故などのリスクが高まる。

マンションメーカーに勤めている叔父が、口酸っぱく、
「子供が小さい時は、ベランダに物を置かないように。」
と言っております。

インテリア的には見栄えよく、テンションも確実に上がりそうですが、グッと我慢。

子供が小さい時なんて何が起こるか分からない。
家庭内の事故の芽は摘んでおきたい。

あくまで、小規模の家庭菜園に勤しみます。

前置きが長くなりました。

 

この春のベランダ菜園

用意した物はこちら。

  • A4サイズの厚めのビニール袋
  • 直系約20㎝、高さ約17㎝の鉢
  • 土2L

ショップで小物を買った時にもらったA4サイズの袋。


鉢の高さくらいまで折り込みます。

真ん中より少し低い位置に、穴を開けます。
ペン先などでOK。

ベランダ菜園

袋によりやりにくい時は、折り込む前に穴を開けた方がやりやすいと思います。

10か所くらい開けると、水はけも良くなります。

鉢は、ホームセンターで数百円で売っているもの。

鉢の内側にビニールが貼られています。
(通気が心配な方は、素焼の鉢がオススメ)

中にビニールを入れます。

ベランダ菜園

横から見た時に、ビニールの高さが鉢ギリギリ、もしくは低い方が見栄えが良いです。

と言いつつ、ギリギリ合格範囲でしょうか。

ここに土を約2L入れます。

鉢の7~8割土がきていたらオッケーです。

多すぎると水やりが大変、何度か水と共に土が溢れました。

ベランダの日当たりの良い場所に置いて、種を植えます。

ここなら、外に出なくてもリビングから水やりができます。

植物を育てるのは、忘れにくく管理が楽な場所に限ります。

オリーブの鉢も一緒に。

さーて、何を植えたかは、また育ってきたら報告しますね。

 

参考までに

にほんブログ村テーマ
グリーンインテリア

にほんブログ村テーマ
花(写真)

にほんブログ村テーマ
ナチュラル生活

 

最後まで読んで下さり感謝しています。
ランキングに参加しております。
下の写真にクリックして下さいますと嬉しいです。

にほんブログ村

 

ABOUTこの記事をかいた人

10数年前の入社当時は、バリバリ系(自称)を目指してヒジ張って働いていました。 メディアに紹介され、優秀な女性として会社の重要ポストに・・と本気で考えていました。 現実は全く違い、自分の中で上々の結果だと思っても平凡な評価。現実と理想の違いに悶々とする日々。 結婚、自らの転勤、DINKSを経て、待望の子供を出産。 2回の育休を取得し、現在4歳、6歳の育児中。 もうすぐ3人目の出産を控える。 約50平米、賃貸マンションを何とか快適にと模索の日々。 夫婦共に技術系総合職、 お互いの実家は遠方(完全核家族)、 バタバタの育児、 主人は早朝(繁忙期は5時)に出社、 夫婦共に遠出の出張も・・ どこまでいけるか奮闘中の共働家、ともばたけ!