えーーっと、
結論から申し上げますと、
ちょっとへこんでいます。
というのも、コロナもあけたのと、
私自身が子育てが一段落はしていないものの、
三男も年長組になって、頑張って調整すれば夜に時間が作れる日も出てきたり・・という状態になりつつある今。
もちろん、出張や仕事関係でしたら他府県に住む母や夫に前々からお願いして・・ということは今までもありましたが、例えば友達に誘われてちょっと飲みに行く。なーんてことは、あまりしてきませんでした。
子供も小さいですし。
家族優先で過ごしたいというのが本音。
仲の良い友達とは、入念に計画を練って、半日休暇を取って何とか会うこともありますが、それも数か月に1~2回程度です。
で、先日。
ちょっと薄めの関係の友人より、
【近くに行く用事があるので、ちょっと会えないか?】
とLINEがきました。
私は地元を出て、今のエリアで生活しています。
単純に職場が近いことが理由です。
よって、近所に昔からの知り合いはいません。
両家の実家も遠方です。
地元の友人とは、エイヤー!と頑張らないと会えない距離ではあります。
そんななか、近くに来るですと?!
会いたいに決まってるじゃないかーー!!
全然会ってなかったけど、いいじゃんいいじゃん!
と家のあれこれも調整して、
夫にも早く帰ってくるようにお願いし、
何とかいろいろ切り上げ会いに行くと・・
はい。
マルチのお誘いでした。
うん。
なんやねん。
もうさ、なんかさ。
始めの数分で、
「あっ、これマルチやん・・」
って察してしまって。
でも、久々に会った友人は、心底よいことだと思っているようで、なぜかその友人の先輩?という名の人も一緒にいて。
なんだろ。
話自体も、ツッコミどころ満載なんだけど、
もう信じている人には何を言ってもしょうがないし、
変に逆恨みみたいなのされても嫌なので、
うんうん。と聞いているフリをしました。
頭の中では、「あーー。早く帰りたい。絶対断ろ。」と思っていました。
でも、私ももう40と数年生きてきたから分かる。
正論って届かない
あなた、こんなことしてたら信用なくすよ。
40代になってから友人が離れて行ったら、いつ作るの?
大切だよ。
友達や信用って。
人を紹介して小銭を稼ぐよりも、それが仮に大金になったとしても、
大金つんでも友達ってなかなかできないよ。
なんだかね、凄く疲れました。
というか、話を聞いている最中に、
コクリコクリと眠たくなってしまったくらい。
で、一連の話が終わった時、友人の謎の先輩から、
「いかがですか?興味はないですか?」
と言われたので、あっ、ごめんなさい。
私は興味がないです。みなさんは楽しそうで何よりです。勉強になりました。
と言って、帰ってきました。
昔だったら、嫌われたくないな~といか、
変に思われたくないな~と思ってお茶を濁すようなことを言ったかもしれませんが、
後腐れない程度に嫌われてもいいかな~と。
それよりも、その友人が他の共通の友人に、
「ぽにも入ってくれたから、あんたもどう?」
とか言われても嫌だな。と。
40代を過ぎると、友人と本当に会う機会がなくなってしまうので、地元で変な噂になっても嫌です。
で、その友人の先輩に、
「簡単に断るなんて・・お金欲しくないんですか?セミナーだけでも!」
って、何だか感情的に言われましたが、
ええ。お金、欲しいに決まっています。
でも、欲しいけど、大切な友人や今まで築いてきた小さいかもしれないけど信用を失くしてまでお金は欲しくない。
もちろんその場では、何も言いませんでした。
無言で、ニコニコ、「欲しいですけどね、このビジネスはしません。では、失礼しまーす。今日は勉強になりました!」って帰りました。
うん。
20年ぶりくらいにマルチに誘われて、疲れました。
はーーー
大事な、時間を返してくれ!
みなさんも、気を付けて。
