新小5からの中学受験塾通い。最下層からスタートしたけど、夏休み後の今どうなったか?成績は?

小5の長男からの強い要望で中学受験準備をスタートすることになった我が家。

一般的には小3の2月、中学受験で言う『新小4』から通塾を開始するようですが、1年遅れてのスタート。

小4の2月『新小5』からの通塾です。

小5から中学受験塾に通い始めたら、家族に負の連鎖が。どうなる?最下層からのチャレンジ【前編】

うん。

この8か月、

めちゃくちゃ大変でした

何が大変って、3~4年生から塾に通っている人でも「新小5からはカリキュラムの進度が速くなる!」と噂するくらいのスピード。

通塾も週1~2だった4年生までとは違い、

週3にとアップアップになるのです。

みなさん、ほんとよくやってるよ。

 

ほんでもって、長男の場合は週0から急に週3の塾通い。

今まで受けたことのないような大量の宿題。

親の私も小4の中頃から学習習慣をつけているつもりでしたが、中学受験塾はレベルが違います

高いお金を払っているため、そりゃそうなのですが、

なんだろ。

毎日ぬくぬくとこたつに入ってゲームをしていた人が、

いきなり週3でライザップに通う感じ。

プロにガンガン鍛えてもらうのよ。

 

しかも通うだけでなく、

自宅での筋トレや食事制限も強いられると言いますか・・

家族の生活も一変するくらい、大変!

 

自分から「中学受験したい!」言い出したと言ってもまだ小学生。

毎日、

「宿題した方がいいんじゃない?」

と声を掛けないとなかなか取り組めません。

いざやり始めたとしても、

解けない問題や、知らない漢字を前にしてイライラを抑えきれず癇癪。

私はつきっきりで勉強をみたくても下の子達もいるのでそういう訳にはいきません。

夫は社畜で帰宅も遅い。

 

私としては長男の不得意な部分や、

もう少し詰めた方がよい問題を繰り返し学ばせたいのですがそうはいかないのが、

フルタイム共働き+夫激務+小さい兄弟+夫は中受に非協力的・・

何とも厳しい我が家の状態。

 

そんな中、初めて受けた模試はド最下層

本人ショック。私はショックを必死に隠す。

模試のやり直しをさせたくても、もう問題なんか見たくない!と振り返りもしない。

 

でやっぱり、

次の模試もちゃーんと最下層。

 

うん。

このままではいかん・・

塾の先生とも話し合い、塾のない日でも自習室に行き、宿題をしてもらうことにしました。

私は家で勉強を教えることをせず、スケジュール管理に徹しまして(これも結構時間がかかるんですよ)、何とかリズムを掴み始めました。

 

その次の模試にちょこっと算数が上がり始めて、

夏前の模試では、国語以外、

ボリュゾの仲間入りをしました

パチパチパチパチ・・

算数・社会・理科は何とか軌道に乗った感じ。

相変わらず国語は低迷しています。

とはいえ国語もスタート時より偏差値は10上がっているんです。

初めの偏差値、どんだけ低いねん!

まぁド最下層ですからね。

国語において、10くらいの偏差値アップしたとて平均点にも程遠いのです。

 

でも以前より答えられる問題が多くなってるのはよいこと。長男にも、

「模試で良い点数を取りたい。偏差値高くなりたい。」

という考えが芽生えてきたようで・・

模試前には、模試の過去問を2回分くらい解くようになりました。

受けた模試のやり直しもイヤイヤながらするようになってきました。

うん。もちろん、

国語以外ね。

そんなこんなで夏休みもスイス・フランスに10日間ほど行きましたが、

遊びまくりながらも塾通いと塾の宿題はしっかりしていました。

旅行中のちょっとした、空き時間にも宿題をこなしていました。

偉いゾ!

 

そんなこんなで夏休み明けよ。

受けた模試。

結果が返ってきました?

ドン!

ボリュゾ~準上位層に突入したのです

 

ええ。

もちろん、

国語以外ね!!

そして、

なんとなんと、

上のクラスへのお声がけが来たのです!

 

ということで、次回はスイス・フランスの完結編をお届けしますが、

それが終わり次第、中学受験のお話をします。

 

バナーへのポチで更新、頑張れそうです。ホントに。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

ABOUTこの記事をかいた人

10数年前の入社当時は、バリバリ系(自称)を目指してヒジ張って働いていました。 メディアに紹介され、優秀な女性として会社の重要ポストに・・と本気で考えていました。 現実は全く違い、自分の中で上々の結果だと思っても平凡な評価。現実と理想の違いに悶々とする日々。 結婚、自らの転勤、DINKSを経て、待望の子供を出産。 2回の育休を取得し、現在4歳、6歳の育児中。 もうすぐ3人目の出産を控える。 約50平米、賃貸マンションを何とか快適にと模索の日々。 夫婦共に技術系総合職、 お互いの実家は遠方(完全核家族)、 バタバタの育児、 主人は早朝(繁忙期は5時)に出社、 夫婦共に遠出の出張も・・ どこまでいけるか奮闘中の共働家、ともばたけ!