コロナ禍の職場復帰で、びっくりしたこと

8月から育休復帰し、職場のコロナ対策にびっくりしています。

 

所属する企業は、

ザッジャパンな会社

思いっきり昭和な価値観、古い風潮が残っています。

 

いや、いました。

 

最近までは。

  • 書類には、何人もの検印が必要
  • 対面での社内根回し必須
  • 有給が取りにくい
  • 無駄な飲み会も結構あり
  • 基本、制服・作業着

 

ところが、コロナで一変。

 

部署によっては、在宅勤務を促したり、

時間差での通勤を認めたり、

原則、飲み会・接待禁止。

検印?ペーパレスでいきましょ。

 

おいおい、どうした??

と思うくらい、ガラリと変わりました。

 

勤続15年を超える私としては、

びっくりもしていますし、我が会社ながら、やるなぁと感心しています。

 

しかし、残念なことに、

技術系の部門は在宅が難しい

あらら。

 

ということで、私の部署は基本、

全員出社です

はい。

 

リケジョを目指す、若き女子そしてその親御様、

今のところ、リケジョの職種、

  • 建設関連技術
  • 薬剤師・看護師・医師
  • 生産技術
  • 農業系
  • 各種研究職

などは、

在宅勤務しづらいかもしれませんぞ

内容にもよると思いますが。

もちろん、数年後にはもっと改良されているかもしれません。現時点で。

 

さて、そんなこんなで、

全員出社している我が部署。

 

更衣室の密を防ぐため、希望者は私服で勤務OKです。

適宜、白衣など着用してもよし。

 

うん。私服ね。

しふく・・

ない

 

汗、タラリ。

 

私、私服、ない。

 

ほんで、復帰したら、結構同僚達が私服。

特に、ママさんの同僚からは、着替えて帰るよりも早く帰れる私服は好評。

 

で、みんな、

ちゃんと、

オサレ。

 

うちのフロアは女性が多く、20代~40代のいろんな方がいます。

ちゃんとしてるわ。みんな。

『ともばたけ 共働家』の出勤時コーディネート

↑3年前の記事ですが・・

繰り返しますが、私、私服ない。持っていても極、少ない。

昨年は、妊婦でしたし、

断捨離マイブームで、服をゴゾッと減らしました。

 

私も就業後は、更衣室に寄らずにパッと帰りたい。

でも、「あの人、いつも同じ服(しかもダサい)」とは思われたくない。

 

ということで、

新規購入しました。

楽天ファッション

こんな感じのシャツ。

ちょっとフワッとし過ぎかなぁ。

でも、パンツやスパッツとキレイに合わせられるといいなぁ。

 

秋にかけては、大人ワンピにも手を出そうと思っています。

大人 ワンピース

写真は、楽天ファッション→からです。

 

本当は、実店舗で選びたいのはやまやまですが、子供も小さく、コロナ禍。

昔のようにあの店もこの店も寄れないのがホントのところ。

前までは、ZOZOTOWNを利用していましたが、今はメーカーも充実している楽天ファッションに移行。

 

ちなみに、このサイトの凄いところは、

ほぼ、いつ訪問しても、

クーポンを配ってくれている

 

3500円以上の購入で1000円オフとかあり。

お得じゃないの。ゴクリ。

しかも、

  • アーバンリサーチ
  • ユナイテッドアローズ
  • アダム エ ロぺ
  • SHIPS

大人女子にもウケが良いブランドが並んでいます。

上記の服は、高価ですし、実店舗でバーゲン時期にしかセールしていない印象。

サイトだと、サクッと割引で買えるなんて・・ネット販売すごいな。

楽天ファッション公式サイト

お買い物マラソンも始まっているみたいですし(イマイチルールわかりませんが)、今が買いか?

 

あまり良いことがない最近の私。

気分が上がるコーデを着てみることにします。

 

 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

応援して頂けますとただただ励みにします。いつも感謝しています(涙)。

◆妄想だらけのぽにの楽天ルーム ◆一切ためになることを発信しないぽにのTwitter

ABOUTこの記事をかいた人

10数年前の入社当時は、バリバリ系(自称)を目指してヒジ張って働いていました。 メディアに紹介され、優秀な女性として会社の重要ポストに・・と本気で考えていました。 現実は全く違い、自分の中で上々の結果だと思っても平凡な評価。現実と理想の違いに悶々とする日々。 結婚、自らの転勤、DINKSを経て、待望の子供を出産。 2回の育休を取得し、現在4歳、6歳の育児中。 もうすぐ3人目の出産を控える。 約50平米、賃貸マンションを何とか快適にと模索の日々。 夫婦共に技術系総合職、 お互いの実家は遠方(完全核家族)、 バタバタの育児、 主人は早朝(繁忙期は5時)に出社、 夫婦共に遠出の出張も・・ どこまでいけるか奮闘中の共働家、ともばたけ!