ちょっとしたアイデアで部屋を広く見せる方法【約50平米マンションの奮闘】
約50平米マンションに4人暮らしの我が家。 狭いですよー。 ギュウギュウですよー。 少しでも広く見せたいですし、快適に過ごしたい。 特に最近、オモチャが増加。 2歳、3歳の育児中なで、しょうがないのですが・・  …
約50平米マンションに4人暮らしの我が家。 狭いですよー。 ギュウギュウですよー。 少しでも広く見せたいですし、快適に過ごしたい。 特に最近、オモチャが増加。 2歳、3歳の育児中なで、しょうがないのですが・・  …
「何か、ぽに家のカーテンって残念やな。」 お昼から我が家に遊びに来て、日が暮れてカーテンをひいた時に友人に言われる言葉。 そう。 我が家のカーテンは【残念な公民館風】なのだ。 では、公開します。 残念な公民…
この半年ほどずっと探し求めていたもの。 その一つが『ゴミ箱』。 たかがゴミ箱、されどゴミ箱。 約50平米マンションの我が家はゴミ箱スペースはひとつ。 ゴミ集めの時に時短になり、場所も各所に取らず、良いことづ…
我が家は約50平米の賃貸マンション 子供3人と夫婦の4人で暮らしているため広いとは言い難い(2020年6月現在)。 約50平米マンション、捨てたいけれど捨てられない大きなもの なるべくモノを少なく、家具も最小限に・・ と…
4人世帯では、やはり狭さを感じる我が家のキッチン。 約50平米の賃貸マンション、単身者or2人世帯を想定していると思われるため、しょうがないのですが・・ そんな中、先日キッチンを使いやすくした記事を配信しました。 【とも…
現在賃貸マンションに暮らす我が家。 私は、数年前まで新築物件欲しい病でした。 いや、新築でなくてもいい。 とにかく、自分のお城を手に入れたかった。 賃貸に住んでいると、いつかはここを離れなくてはいけないと思い、地域に根を…
息子の帽子を昨日保育に持っていくのを忘れました。 今までは、玄関に近い独立部屋に引っ掛けていました。 こちら。 7月中頃から水泳が始まり、この引っ掛けはプールバックの場所。 兄弟2人分をかけるので、帽子は飽和状態に。 と…
本ブログを再開して、1年が経とうとしています。 いつも見て下さっている方、本当にありがとうざいます。 皆さまのおかげで、更新できております。 この1年で、片付けベタな私も徐々に家の動線を整えることができました。 まだ完全…
今のマンションに初めて見に来た時、日当たりや駅からの近さにウキウキしていました。 約50平米、確かに狭いは狭い。 以前住んでいた社宅は、3DK、お庭、何台も駐車できるスペースも付いていましたが、築40年以上の一軒家。 寒…
夫は自他共に認める『賃貸派』。 家族の人数が増えれば広い所に住み、巣立ったら小さい所にすればいいじゃないかと合理主義。 私も頭では分かっている。 それは良い考えの1つだし、合理的。 でも、どこかで自らのお城を持ちたい欲が…