共働きの住宅選び【家族にとっての第一優先とは】
とうとう見つかったかもしれない その夜。 夫に、「やっぱりいいよね。ね。」と夫婦で認識し合います。 前回の続き。 同じ学区内で築浅のマンションが売り出されるなんて、あまりない。 あの広さ、設備の充実っぷり。…
とうとう見つかったかもしれない その夜。 夫に、「やっぱりいいよね。ね。」と夫婦で認識し合います。 前回の続き。 同じ学区内で築浅のマンションが売り出されるなんて、あまりない。 あの広さ、設備の充実っぷり。…
「いいね。ビビビときたよ。」 とある平日、半日有給を取り、育休中の夫と三男と3人で、近くのマンションを見に行きました。 その日はカラッとした秋晴れ。 空は申し分なく晴れていて、歩いているだけで、幸せを感じる…
約50平米賃貸マンションに5人で暮らしています。 ええ。 狭いです。 決して広いとは言いませんし、広い空間への憧れは捨てきれていません。 でも、何となく『自信』はついてきました。 過去記事:11人、我が家に泊まりました …
夏があっという間に過ぎましたね。 今年はコロナのおかげで、マスク着用必須、どうしようもなく暑い夏を過ごしたのではないでしょうか。 例年にない、しんどい夏でした。 さて、気が付けば、 冬がそこまできています …
泊まりに行っていい? 関西の他府県に暮らす、姉と妹から連絡がありました。 この4連休に我が家に来たいとのこと。 二つ返事で、 いいよ~~ と言った私。 ん? 待てよ。 我が家は、約50平米マンションです。 …
約50平米の賃貸マンションに5人で住んでいます。 さすがに、 狭い よい物件があれば…とウォッチング中ですが、なかなか巡り合えなかったり、タイミングが合わなかったりしています。 しかし、 住んでみるとこの狭さ、 意外と便…
駅の広告や、お家のポストにはいるチラシ。 我が街だけかもしれませんが、 住宅情報が多くなってきた 気がします。 数年前からええのがないかな~~とウオッチングしていた住宅事情。 4年前。発売された我が街の駅前…
あれ?つかない・・ あっ、ついたついた。 賃貸の我が家。 約50平米マンションのリビングエアコンは備え付けです。 さて、みなさん。 リモコンやちょっとした電化製品のバッテリーが少なめor切れていて、そのまま…
「ぽに、楽天お買い物マラソンで何買ってるの?」 リアルな友人から質問がきました。 えっ?結構、いろいろ買ってるで。 26日までポイント増量の楽天お買い物マラソンに参加すべく、是非ともブログで配信して!ということで、急きょ…
定期的にくる、 おうち欲しい病にかかっています 約50平米賃貸マンションに5人暮らし。 ミニマムな生活をあえて選んだと言うより、いつかは引っ越すだろうと考えてたら家族が増えた感じ。 うん。若干、逃げ遅れている的な・・ 我…