共働きの住宅選び【家族にとっての第一優先とは】

とうとう見つかったかもしれない

その夜。

夫に、「やっぱりいいよね。ね。」と夫婦で認識し合います。

 

前回の続き。

同じ学区内で築浅のマンションが売り出されるなんて、あまりない。

あの広さ、設備の充実っぷり。

マンション

まだ何にも決まっていませんが、嬉しくなって子供たちに言いました。

 

「ここからちょっと距離はあるけど、あそこに建っているマンションに住もうかなぁって考えてるの。」

私の言葉に、年中の次男は、

「そうなの?どこでもいいよ~」

と超軽いノリ。

 

ふふふ。

広くなるし、お風呂やトイレ、いろんなスペックが今よりもグレードアップします。

喜ぶだろうな~~

 

どうどう?

 

長男よ。

どう思う?

ご飯を食べながら、うーん。

 

前に友達の家が広めのマンションで、羨ましいと言っていました。

我が家も引っ越ししない?

どうだろ?

 

「嫌だ。」

 

へ?

何で?

ほら、あのマンションだよ。

お散歩の時、通ったことあるよね。

キレイだし、いいんじゃない。

 

「僕は、ここのお家がいい。」

え?

以前、新しいお家にしない?と聞いた時、今のお家がいい。

と言われたことがありました。

でもその時は小学校の学区のことや、地域を長男はイマイチ理解していない時。

今はよく知っていると思います。

 

小学校も変わらなくて良いし、

静かな場所に佇む住宅。悪くないじゃないの。

 

狭いやん。このお家。

 

「狭くても、ここのお家がいい。一番下の弟が、中学生くらいになったらお家買うこと考えたらいいやん。」

 

ううう。

 

もう一押ししてみる。

広いお家になるんよ。住みたくないの?

 

「ここのお家がいい。」

 

長男、なかなか固い意志。

傍で、次男が「僕は広くてもええで~」とご飯をモリモリ食べながら話しています。

 

夫と、顔を見合わせ、さぁどうしたものか・・

もう一度、考えてみようか。

ということになりました。

 

ここで、住宅選びの優先順位をまとめてみます。

我が家の住宅優先順位

あくまでも私達の場合。BEST3を出してみました。

保育園時代

  1. 保育園との距離
  2. 勤務地との距離
  3. 車で園に送迎しているため、駐車場があること

 

小学生(低学年)時代

  1. 交通・防犯事情
  2. 勤務地との距離
  3. 小学校との距離

 

保育園時代は、送迎にも親がべったりなので、子供が1人になることはほぼありません。

でも、小学校になると、学童から集団下校で帰ってきたり、ちょっと1人でお留守番したり、少しずつ単独で行動することになります。

交通や防犯事情は押さえておきたいところ。

夫婦の勤務地との距離も重要です。

1分でも早くお家に帰れると、子供達と過ごせる時間も長く取れます。

 

 

そう考えると、我が家は、

  • お家の広さ
  • 設備の最新さ
  • 環境の静かさ
  • お庭がある

などは、トップ3に入らない・・ようだわ。

 

あれれ?

冷静に考えると、今回見つけた物件は、利便性が良いわけではない。

何なら、保育園とは真逆の方向で遠くなりますし、新たに信号にもつかまってしまうため、下手すると15分の保育園までの道のりが20分になるかもしれない。

 

小学校も遠くなる。

地元の中学校に進学した場合も遠くなる。

駅からも(汗)。

 

静かな住宅地を抜けるため、

今よりもちょっと防犯面では気を付けなくてはいけない。

 

そう考えると、メリットは、

お家が広くなる・設備が新しくなる・日当たりがめちゃくちゃ良い

になりますが、今の我が家にとって直近の重要事項ではない。らしい。

 

近頃は、夫が育休で、

お家に穏やかな空気が流れていて、

お家のスペックに気を配れる感じだったけど・・

 

待て待て。

1か月後に彼が職場復帰すると、

怒涛のワンオペ3人育児が始まる

 

やはり、1分でも早くお家に帰りたい。

 

そう、

長男の『嫌だ』により、

頭の中お花畑だった私達夫婦はハッとしました。

 

育休時のテンションと、バリバリ夫婦共に働いている時のテンションって全然違うやん!

 

お家のスペックが上がっても、

利便性が下がったら、

ストレスが溜まると思う・・

 

でもでも!

お庭が付いている住宅なんて、そうそうない。

 

ほら、夏にプールだってできるし・・

ん?待てよ。

私の実家にもお庭があります。

お庭プールで、いつまで遊んでた?

せいぜい、幼稚園の時くらいじゃない?

 

次の夏が来た時、長男は2年生。

お家のプールよりも、市民プールや広い場所が良いと言うに決まっている。

次男も年長になる。一緒に広い所がいいと言うに違いない。

三男のために?

いやいや、三男もなんだかんだでお兄ちゃんの行くところに連れまわされるため、優雅にお庭でプール・・なんてあまり機会がないかもしれない。

 

長男が3歳くらいだったら、アリかもしれませんが、もうお庭でよちよち遊ぶ年齢ではなくなっています。

親の私が、いいじゃない!子供のために!

と思っていることが、子供のリアルとはマッチしていない気がしてきました。

 

ううう。

 

ということで・・

不動産屋さんにお断りの連絡を入れました。

 

担当の方は、

「今のことだけでなく、長い目で考えて・・」

と言ってくれましたが、

長い目で考えたら、駅からは遠い気がするかも・・

あぁ、長い目。

長い目って何?(パニック)

 

とにかく、正解がわかりませんが、

見送ることとしました。

うーーん。

変に知恵や願望が入ると、えいやぁ!と買えなくなる。

 

マイホームは遠いなぁ~~~

 

ポチを頂けますと、ブログ更新の励みにします。いつも感謝しています。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
◆妄想だらけのぽにの楽天ルーム ◆一切ためになることを発信しないぽにのTwitter

ABOUTこの記事をかいた人

10数年前の入社当時は、バリバリ系(自称)を目指してヒジ張って働いていました。 メディアに紹介され、優秀な女性として会社の重要ポストに・・と本気で考えていました。 現実は全く違い、自分の中で上々の結果だと思っても平凡な評価。現実と理想の違いに悶々とする日々。 結婚、自らの転勤、DINKSを経て、待望の子供を出産。 2回の育休を取得し、現在4歳、6歳の育児中。 もうすぐ3人目の出産を控える。 約50平米、賃貸マンションを何とか快適にと模索の日々。 夫婦共に技術系総合職、 お互いの実家は遠方(完全核家族)、 バタバタの育児、 主人は早朝(繁忙期は5時)に出社、 夫婦共に遠出の出張も・・ どこまでいけるか奮闘中の共働家、ともばたけ!