運動会で思うこと、徒競走とその結果と
先日、運動会がございました。 昨年の運動会。 長男の徒競走をみて、そうか・・と思っておりました。 【ともばたけ】【保育園】 我が子の徒競走での順位で思うこと【4月から始めた体操教室の成果はいかに?】 &nb…
保育園先日、運動会がございました。 昨年の運動会。 長男の徒競走をみて、そうか・・と思っておりました。 【ともばたけ】【保育園】 我が子の徒競走での順位で思うこと【4月から始めた体操教室の成果はいかに?】 &nb…
保育園4歳児で年中クラスの長男。 保育園では、『目立って人気のある子』ではないようで、かと言って『打ち解けられない子』でもないよう。 個人懇談で先生に言われることは、 「何も心配ないですよ。マイペースな所はありま…
仕事先日、旦那が早朝に海外出張だぁ~ て~へんだ~ て~へんだ~ と久々に騒いで出かけた朝。 まぁ、旦那がキャッキャしてようが、彼は6時過ぎの電車に乗るに乗るため、結局朝はいつも私1人で子供達と対峙。 はぁ、夜…
保育園幼稚園の頃、山本君という男子がいた。 彼は、足がすごく速かった。 それに派生して?他の競技も群を抜いていた。 水泳も教室に通っているようで、非常に上手。 おしゃまな女子たちの大人気の男子であった。 小学校に入ってからも彼…
くらしその日、私は焦っておりました。 保育園に迎えに行った際、先生より、「弟さんのオムツストックがなくなりました。明日、また新しいものを補充してください。」と言われました。 やはり。 保育園のストックもなくなってしまったか。 …
おうち息子の帽子を昨日保育に持っていくのを忘れました。 今までは、玄関に近い独立部屋に引っ掛けていました。 こちら。 7月中頃から水泳が始まり、この引っ掛けはプールバックの場所。 兄弟2人分をかけるので、帽子は飽和状態に。 と…
くらし今日は、ただ愚痴らせて下さい。 最近帰宅後、全くうまくいきません。 部屋はスッキリを努め(自己満かもしれませんが)、気持ちよく帰宅を迎えられるようにしています。 食事も常備菜と簡単なメインが整うまで、小さいおにぎりを食べ…
保育園先のブログにもアップしましたが、ゴールデンウィークに東京に帰りました。 私達家族を義父がデパートに連れて行ってくれるのが、帰省時のひとつの行事になっています。 マカロン売り場で立ち止まった私。 さすがに、お高いマカロンな…
保育園前回のブログでコメントを下さったpannaさん、chieさん、みやこさん、寄って下さった皆様のおかげで、更新したいと心が動きます。 いつも本当にありがとうございます。 さて年度末と新年度が交差した1週間。 …
保育園いつも9時には寝かしつけに入る我が家。 寝転んでもなかなか寝ない子供達は、結局30分くらいお話をしたり、動き回ったり。 照明を暗くしていても、眠たくないようです。 そんな子供達が先日、ビックリするくらい早く寝ました。 寝…