『中学受験』落ちたーという人に読んで頂きたい。『2月の敗者』のその後。

関西では中学受験の合否が出そろいつつあります。

 

サクラが咲いた方もそうでない方も、

本当に、

本当に、

お疲れ様でした。

ここまで、よく頑張った。

想像するだけで泣けます。

合格した方、

想定していた結果にならなかった方、

みなさんに言いたい。

よく頑張ったよ(涙)

 

想定していなかった結果を受け取った人のTwitterを読んでいると、

  • ここまでの時間を返してくれ
  • 勉強につぎ込んだお金で海外旅行にも行けたのに
  • 塾代、バカみたい
  • 他の兄弟に静かにするように当たったりもしていたけど、そんなことしなければよかった

など色んなご意見を拝見します。

そうですよね。

そう考えて当たり前だと思います。

大学入試や高校入試と違い、子どもの年齢もグラグラしている時。

また、全員が受けている訳ではなく、どちらかと言うとしてもしなくても良いかもしれない試験にチャレンジしている。

 

その時点で、

全員合格じゃ!

とも言いたい。

子どもももちろんそうですし、サポートした親御さんたちも。

 

悔しい気持ちになっている人の支えになるかどうかは分かりませんが、私の知っている『中受失敗したけどその後、怒涛の挽回をした人』のお話をさせてもらってもよろしいでしょうか

 

さて。

私の家庭教師の先生は、牛乳瓶の底のようなメガネをかけている人でした。

中受で落ち、地元の中学校に進学。

当時それはそれは結構な荒れっぷりをしていた中学に入りました。

彼のキャラからするとそのまま陰キャで3年間過ごしそうですが、なんと、

なんと!なんと!

リア充だらけの生徒会、

それも生徒会長に立候補するのです!!

2月の勝者ではなく『敗者』『不参加者』の末路

過去記事の中で大人気シリーズです。

よろしければ、ご覧ください。

 

ランキング参加中です。クリックを頂けますととても嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

 

ABOUTこの記事をかいた人

10数年前の入社当時は、バリバリ系(自称)を目指してヒジ張って働いていました。 メディアに紹介され、優秀な女性として会社の重要ポストに・・と本気で考えていました。 現実は全く違い、自分の中で上々の結果だと思っても平凡な評価。現実と理想の違いに悶々とする日々。 結婚、自らの転勤、DINKSを経て、待望の子供を出産。 2回の育休を取得し、現在4歳、6歳の育児中。 もうすぐ3人目の出産を控える。 約50平米、賃貸マンションを何とか快適にと模索の日々。 夫婦共に技術系総合職、 お互いの実家は遠方(完全核家族)、 バタバタの育児、 主人は早朝(繁忙期は5時)に出社、 夫婦共に遠出の出張も・・ どこまでいけるか奮闘中の共働家、ともばたけ!