家具やイスは『こだわりのモノ』を使っているつもり・・

リクエストを頂きました。

ぽにさんのお家で使っているイスやダイニングを紹介できる範囲で教えて下さい。ー略ー

楽天のスーパーセールに合わせて頂けますと尚よしです。byマリ

 

マリさん、ありがとうございます。
楽天スーパセールですね。

テレビCMで見て、慌てましたよ。

ごめんなさい。
会社の愚痴を言っていたら、始まってましたね。

 

ということで、

我が家の子供イスおよびダイニング事情

についてお伝えします。

約50平米に5人暮らしなので、大きなダイニングセットではございません(とはいえ、絶賛憧れてはいる)。

それなりにこだわっているつもりです。

リビング レイアウト変更

家具やイスって滅多に買い替えるモノではない。

 

「まぁ、安いのでいっか・・」

と特に何も考えずに、10年くらい使うことって結構あったりしそう・・私は100円均一でも割と『持ち』が良かったりしますし、捨てるのもニガテ。

少なくとも国内に流通している家具は、かなり丈夫。

なかなか壊れませんし、まぁ壊れたら困るのですが、処分する時も自治体に連絡したりと、おいそれと捨てられるわけではない。

 

とはいえ、購入には迷いもありました。

賃貸ですし、違う間取りに住むことになるもんな・・って思っていると、やっぱり、いいや・・と考えてしまいます。

 

でも、そんなことを言っていたら、いつまで経っても好きなテイストに住めない!

やっぱり好きなものを買うことにしました。

 

はい、本日のもくじ。

【もくじ】

  • ダイニングテーブル
  • 子供イス①バンビー二
  • 子供イス②TRIPP TRAPP
  • 大人のイス:マッシュルームスツール
  • おまけじゃよ

まず初めに、

ダイニングテーブル

どこの?

TRUCK 家具

こちら、TRUCK FURNITUREのテーブルとイスです。

センスが光るショップ。
アーチストや著名人からも支持されているこの家具屋。

 

今はいろんな『映える』ショップができましたが、

20年以上前からこの雰囲気でずっと発信し続けています。

私は2000年頃、姉に見せてもらったTRUCKのカタログに心奪われました。

当時は、家具がカッコいいとか、北欧ブームなんてまだまだなかった時。

 

とにかく、ハイセンスにビックリしたのと、

いつかはここの家具をお家にお招きしたいと思ってました。

TRUCK公式ホームページより引用。

時は過ぎ。

長男が生まれてちょっと経った数年前、お店に直接買いにいきました。

 

もうとにかくシャレオツ~~

あれもこれもいいお値段しますが、どれも欲しくなります。

エイヤーと買いました。

 

と言っても大人気店なので、通常だと注文から6か月待ち・・

すごいですね~本当にオバケショップ。

 

たまたまお店に飾ってあった実物なら、2週間後に配送してもらえるということで・・決めました。

ダイニングテーブル おしゃれ

右の二脚もここのイスです。

丈夫ですし、座り心地もよし。

尚、テーブルもイスも写真よりも実物の方が味があってヨキです(要するに写真が下手)。

友達が家に来ると、必ずと言ってよいほどこのダイニングは褒められます。

我が家の大切な家具です。

 

子供イス① バンビー二

子供イスは現在、2種類あります。

1つ目は、

バンビーニ チェア 

バンビー二 イス

繊細に見えますが丈夫です。

写真のように、ちょっと高くなるんですよ。ベビーチェアに座らすと。

この高さが思いのほか食べさせやすい。

数年前にお家にお招きしたこのイス。

三男で初めてベビー使いをしました。

 

前までは、トリップトラップ仕様を使っていましたが、ベビーには俄然こちら!

我が家のダイニングの高さや、テーブル板の厚みにも合うようで気に入っています。

そして、兄達はたまに下の写真のように木馬にして遊んでいます。

これも結構楽しいそうです。

 

ただ、お値段はヒィィ!となる感じなので、お財布と要相談。

我が家は子供達が成長しても、意地でも使い続ける予定です。

チャイルド用を外すと、大人も座れる仕様になります。

バンビー二

色もお洒落なチョイスなので、お家のアクセントにもなっています。

 

正直、超絶、お勧めです。

 

 

子供イス②TRIPP TRAPP

ご存じ、大人気の子供イス。

もう、これ買っておいたら間違いないだろう~

というくらい、よく見ますし、模倣品?なんちゃって品?どっちが先なの品?も多く流通しています。

トリップトラップ チェア STOKKE TRIPP TRAPP

作りがしっかりしていますし、足もブラブラにならないので、子供には超絶お薦めのイスです。

こちらもまた、お値段が可愛くない。

 

幼少期だけではなく、小学校低学年~高学年、中学高校でもイスの高さを調整するとイケちゃう。

子供イスと思うと、う~ん・・一時のことだから・・安くていっか!

も1つの良い考えだと思います。

 

でも、気に入っているイスを買うと、

テンションも上がりますし、

愛着もすごく増します。

 

磨く頻度も違ってくる気がします。

我が家は新築でもなく、平成中期に建てられたどこにでもある賃貸です。

そのままでは特に映える住宅ではないですが、イスがお気に入りだと急に華やかさが増します(あくまで個人の感想)。

 

こだわりのイスは、それなりのお値段がしますが、

意外と毎日、目に飛び込んできますし、

リノベやリフォームほどの大掛かりなことをしなくても、

お部屋のテイストを変えてくれます。

 

決して安くない出費ですが、個人的には後悔していません。

 楽天ショップ STOKKE TRIPP TRAPP

 

マッシュルームスツール

 

5人家族になり、椅子を追加で購入しないと…と思っていました。

ダイニングも4人仕様。

 

家が狭いので存在感のあるイスは厳しい。

ということで、私か夫がかわりばんこに、

マッシュルームスツール  

スツール かわいい

を使っています。

 

以前、旭川に旅行に行った時に一目ぼれしました。

旭川は家具の街。

職人が作る家具を見て回りました。

その中でも群を抜いてキュートな家具だったんです!マッシュルームスツール

販売店ページより

コンセプトは『サブチェア』なので、ダイニングよりも玄関やキッチンの片隅での活躍を想定されて造られています。

ガッツリ、ダイニングで使う我が家。

色もポップでかわいい。

座り心地は、他のダイニングチェアに比べると・・そこはスツールです(汗)。

 

でも、コンパクトなので圧迫感や邪魔な雰囲気は一切なし!

 

夫も私も気に入っています。

後ろにも工房のロゴが入っていて、ひっくり返ってもキュート。

 

簡単に組み立てられます。

使わない時は、脚とお座布団をコンパクトに収納できます。

マッシュルームスツール

こんな感じで送られてくるので、お客さん用のイスとしても便利です。

スタッキングもできるので、サブチェアを探している方にはもってこいだと思います。

マッシュルームスツール 楽天ショップ  

 

おまけじゃよ

おまけのおまけの汽車ポッポです。

この時期に買っておいたら良いものを紹介します。

 

あのですね。

コロナのおかげか、

ファッション系の割引をしているショップが多いです。

 

今まで必ず売り切れていたような服が、

結構残っていたりします。


Rakuten Fashionは一度のぞいた方がよいと思います。

 

私も、スニーカーをゲットしました。

スニーカー

仕事にも子供達との公園にも、どちらにも使えそうです。

スニーカー 大人

大人スニーカーは1足あると全然違いますね。

コート、春もいけるセーターやジャケットも割引されていました。

ポイントも還元されますし、

是非とも楽天スーパーセールの期間中にゲットしたいところ。

 

あと、日用品もガンガン買いたいです。

無印が楽天市場に入ってくれているのは大きい!

無印良品

その他にも、個人的には、

ABCマートが嬉しい!

夫は通勤時にスニーカーなので、コロナであちこち出かけられない昨今、お家から買えるのも助かります。

ナイキやアディダスのベーシックな靴は、基本型が同じなので、一度買って自分に合えば、同じサイズをネットで買っても安心です。
ABC-MART楽天市場店

私ももう一足買おうかな…

 

内容リッチになりましたね。

みなさまの買い物がたのしいものとなりますように~~

 

読んだよ~の印にクリック頂けますと喜びます。いつもありがとうございます。
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

◆おすすめグッズをぽにの楽天ルーム載せてますので、よろしければご参照下さい。

ABOUTこの記事をかいた人

10数年前の入社当時は、バリバリ系(自称)を目指してヒジ張って働いていました。 メディアに紹介され、優秀な女性として会社の重要ポストに・・と本気で考えていました。 現実は全く違い、自分の中で上々の結果だと思っても平凡な評価。現実と理想の違いに悶々とする日々。 結婚、自らの転勤、DINKSを経て、待望の子供を出産。 2回の育休を取得し、現在4歳、6歳の育児中。 もうすぐ3人目の出産を控える。 約50平米、賃貸マンションを何とか快適にと模索の日々。 夫婦共に技術系総合職、 お互いの実家は遠方(完全核家族)、 バタバタの育児、 主人は早朝(繁忙期は5時)に出社、 夫婦共に遠出の出張も・・ どこまでいけるか奮闘中の共働家、ともばたけ!