大掃除もせずに、年末年始遊び呆けた我が家。でも、『これ』だけはしておきました。
この正月は珍しく10連休だった私の会社。 12月27日に仕事納め。1月7日に出勤。 ラッキーなことに夫も同じ休み配分。 28日の早朝には、旅に出ました。 ん?大掃除? してません!! &nbs…
この正月は珍しく10連休だった私の会社。 12月27日に仕事納め。1月7日に出勤。 ラッキーなことに夫も同じ休み配分。 28日の早朝には、旅に出ました。 ん?大掃除? してません!! &nbs…
あけましておめでとうございます。 2018年はすぐに終わってしまったような、そうでもなかったような・・(←どっちやねん) さて、毎度毎度、私の拙い文章に付き合って頂き、誠にありがとうございます。 実は、以前…
仕事納めの日、プロジェクトのとある先輩が私のところに、来られました。 事前に電話を頂きましたが、若干慌てている様子。 「ぽにさん!」 約束の時間に来られた先輩。 ここで話していいですか?とさっそく本題へ。 …
『チーク』 そうそう、あのホッペを赤くするメイク道具ね。 最近、色が映えなくてね~ って、ちゃうちゃう。 『知育』でございますよ。 私は教育ママにはできればなりたくないなぁ~と思う気持ちと、でも少しでも教育…
「よし。2日後からぶらっと東京に行こうか。ほんで、途中、名古屋か静岡に泊まってさ。」 旦那からの突然の提案。 ぶらっとって・・ どこも予約してないし。 しゃーない。ポチポチ・・PCをたたきます。  …
『要領の良さ』は重要な特性だと思いますし、ないよりもあった方が『生きやすい』と思います。 とかく、若い頃、 義務教育から高校卒業くらいまでは時間や締め切りが限られており、『デキ』や『成績』を評価されるこが多…
プチプラと言われる低価格商品ラブと高級志向も悪くないという相反する好みが混在する私。 高いモノは、紹介するまでもなく、それなりにやっぱり良い場合が多いです。 時より、プチプラと言われるモノに、ガッカリするこ…
「ぽにさん、知ってました?来年から12月23日は祝日ではなくなるって」 マジで? 知らんかった。 どうやら、随分前に決まっていたようですね。 そうか… 何だか、寂しいな。 皇室関係の諸事情はこ…
平日は仕事もあり、バッタバタです。調子に乗っていろんなプロジェクトや課題を抱きかかえてしまい、てんてこ舞いです。 あかん。 減らない仕事。 でもですね、相手は大人。 もちろん、そりゃそりゃ辛くて悩むこともあ…
普段、殆ど雑誌を買わない私。 中高生の頃は、姉の読んでいたプチセブンを読んだり、mcシスターを定期購読していました。 学生の頃はCanCamが流行っており、エビちゃん、もえちゃんが爆発的な人気の中、全く違う路線、meet…