名ばかり店長の末路 -あぁ無常。サラリーマンエッセイー
ザワザワ。混雑するファーストフード。 スタッフ達はあくせく働きます。 バックヤードと現場を行ったり来たり、ひたすら雑務をこなす中年女性。 周りのスタッフが話しかけます。 「店長!棚卸の数字が合いませんが・・…
仕事ザワザワ。混雑するファーストフード。 スタッフ達はあくせく働きます。 バックヤードと現場を行ったり来たり、ひたすら雑務をこなす中年女性。 周りのスタッフが話しかけます。 「店長!棚卸の数字が合いませんが・・…
わたしのこと今朝、5時に子供のオシッコで目が覚めました。 寒い寒い・・ ん?1月17日。 そうか。 あの日から、24年の年月が過ぎるんだ。 のちに、阪神淡路大震災と言われる未曾有の大災害。 被災エリアにあ…
おうち『人を動かす・動いてもらう』というのは、難しいことだと感じます。 近しい家族であっても、友人であっても。 一方で、仕事関係者に対しては比較的簡単なことがあります。 それは、『お金を稼ぐ』という…
仕事何度もお伝えしておりますが、私はメーカー勤務、技術職です。 入社当時は研究者として採用されましたが、数年で違う場所に飛ぶことになりました。 なんだかんだで、勤続10数年になり、今更ながら感じることがあります…
くらし天下のUNIQLOをも勝るかもしれないメーカー、それは・・ ワークマン ただ、『マン』と付くだけあって、レディースの品揃えはちゃんと薄いです。 そして、店内は働く方のための作業着や靴がメインであるため、決し…
共働きのススメこの正月は珍しく10連休だった私の会社。 12月27日に仕事納め。1月7日に出勤。 ラッキーなことに夫も同じ休み配分。 28日の早朝には、旅に出ました。 ん?大掃除? してません!! &nbs…
イラスト 絵日記あけましておめでとうございます。 2018年はすぐに終わってしまったような、そうでもなかったような・・(←どっちやねん) さて、毎度毎度、私の拙い文章に付き合って頂き、誠にありがとうございます。 実は、以前…
わたしのこと仕事納めの日、プロジェクトのとある先輩が私のところに、来られました。 事前に電話を頂きましたが、若干慌てている様子。 「ぽにさん!」 約束の時間に来られた先輩。 ここで話していいですか?とさっそく本題へ。 …
子育て『チーク』 そうそう、あのホッペを赤くするメイク道具ね。 最近、色が映えなくてね~ って、ちゃうちゃう。 『知育』でございますよ。 私は教育ママにはできればなりたくないなぁ~と思う気持ちと、でも少しでも教育…
おでかけ「よし。2日後からぶらっと東京に行こうか。ほんで、途中、名古屋か静岡に泊まってさ。」 旦那からの突然の提案。 ぶらっとって・・ どこも予約してないし。 しゃーない。ポチポチ・・PCをたたきます。  …