外出できない休日のおうちごもり
私の住む地域も雪が少し降り積もりました。 週末は1歳と3歳の子供達を連れて、公園にくり出す我が家。 寒くても子供達は外で動き回りたいようで、我慢できません。 1時間ほど一緒に遊びますが、やはり寒い。 顔を真っ赤にして、雪…
私の住む地域も雪が少し降り積もりました。 週末は1歳と3歳の子供達を連れて、公園にくり出す我が家。 寒くても子供達は外で動き回りたいようで、我慢できません。 1時間ほど一緒に遊びますが、やはり寒い。 顔を真っ赤にして、雪…
『時短家事』 永遠のテーマであり、私にとって憧れの分野。 そのためには、普段使っている家事アイテムの見直しは必須だと考えています。 今回は調理器具のお話。 うちのキッチンは狭い。 約50平米の我が家は、収納場所も少ない。…
前回の続きです。 『さぼること』についてお伝えしました。 後編は2つの事柄について述べます。 さっそく参りましょう。 ◇高評価や出世は求めない ここからは会社内での話。 デキる人と思われ、リスペクトされたい! 何なら、1…
ダメだぁ〜の連続だった昨年末。 私なりに『共働き』を続けるためのテコ入れが必要だと感じております。 いろいろ考えた末… 3つ決めたことがございます。 2017年本格的に徹底させる所存です。 長くなりそうなので、1つを今回…
我が家は約50平米。 1LDKに家族4人で住んでいます。 賃貸の資料では2LDKですが、ひとつは4.5畳とごく狭く、リビングとつながっているため扉を外しました。 さて、唯一の独立した部屋を模様替えしました。 子供の絵本部…
作り置きおかず、通称『つくりおき』をされている方は多いのではないでしょうか。 共働き、お子さんが小さくて大変な方、介護で悪戦苦闘の方・・ 時間的余裕のない世帯では、取り入れることがマストのように謳われております。 まさに…
あけまして、おめでとうございます。 2016という数字にようやく慣れた頃に、2017がやってきました。 1年は早いです。 さて、元旦。 我が家の冷蔵庫。 年末までに食べきりたいとこのブログでも宣言しておりました。 何とか…
お正月のお飾りと生け花をセッティングしました。 元旦は主人の実家に帰っているため、お家は誰もいませんが・・ やはり気持ちが大切ということで。 本年のお飾りはこちら。 めでたや というメーカーが作っているようです。 いなほ…
以前、年末までにしたいことを記載しました。 いつもブログを読んでくれている後輩から、 「収納ケース4つ捨てたって、50平米のマンションなのに、どういうことですか!」 と問い合わせが。 そうです。 こちらの無印の収納ケース…
クリスマス会をしました。 と言っても家族4人で。 いつもバタバタとこなすだけの日々。 平日、子供達が起きて家にいる時間は、 朝の1時間程度と夜の2時間。 共働きの我が家は、家にいる時間が少ない。 クリスマスは何かしたいな…