うちの夫は亭主関白です。
本人は気が付いていません。
休みの日は子供の面倒もみますし、ゴミ捨てもします。家族の洗濯物もたたみます。
結婚当初より家事をとーってもするようになりました。
でも、やっぱり基本は、
亭主関白風です
土日に仕事が入れば、基本、家族の予定よりそちらを優先します。
平日に子供が熱を出すと、私が「休むわ」と言うまでずっと黙っています。
保育園の送迎も99%で私です。
彼は、出社が早く、7時10分頃には家を出ます。
数年前に夫が転職したいという話を私に持ち出した時、
「もしかすると次の職場では、保育園に行けるかもしれない。制度がしっかりした職場らしいから、時短勤務もいけるかも。朝もゆっくり家にいられるかも。」
と言っていました。
なんならそれを振りかざして転職したようなもの。
んが、しかし!
蓋を開けてみると、思った以上に遠方に勤務が決定。
時短制度もあるようですが、そんな提案は彼の中でうやむやになりました。
まだ転職したばかりなのに、おいそれと時短制度を使えないと。
分かる部分もある。
でも当時私は、1歳・6歳・8歳の面倒をみながら、
コロナ禍でヒーヒー言いつつ家庭を回していました。
夫は第三子が生まれてから積極性はかなり備わってくれたと思っています。
特に、自分が三人兄弟の三男だったからか、三男に対して異常に甘いです。
「トミカ、買って欲しい~」
とねだられると、
「今回だけだぞ。」
と渋い顔で言いながら、比較的何でも買い与えます。
オモチャ、部屋に増える増える。
いい加減にしてくれ。
さて、
時々私が負担が多く、いっぱいいっぱいになり、
怒り、震えると、
「君が時短勤務をしたらいいんじゃない?」
と提案してきます。
えっ・・・
それは正論かもしれません。
でもね、でもさ、本当にサラッと自分の負担は増やそうとしないのね。
当たり前にパートナーがやってくれるものだと思っているのね。
ビックリするわ。
さて、そんな夫に、
PTAの本部役員決めの会議に出てもらうことになりました。
前に本ブログでも紹介していたお話です。
でちょっとしてからのお話、こちら。
我が地域のPTA役員は始めは立候補を募り、その後たいてい立候補者がおらず投票となります。
長男の学年は他の学年と異なりなぜかとーっても人数が少ないため、PTA役員を2回済の人でも平気で推薦されます。
なんでや。
1回しかPTA役員をしたことのない我が家は、恰好の餌食です。
いや、実は、冗談抜きで本当に参っています。
2025年度は私自身の仕事における技術の集大成です。ここ5年でまいてきた伏線を全て回収して巨額投資してもらった機器を運用開始します。なんだかんだで海外出張も控えています。
長男の中学受験の年であり、大いにサポートもしたい。
さらに、三男もまだ保育園児なのでPTAの会合中に、お家で1人でお留守番・・なんてさせたくない。
頻繁に風邪をひく訳ではないですが、それでも3人いれば誰かが風邪をひいたり、お熱が出たりいろいろあります。有休も消費しています。
PTA活動に従事する隙なんてなーい!
ということで、
夫の本部役員決定会議に行ってもらうことにしました
しかも私はこのような会議、すごーーく苦手。
誰がするの~
グズグズ決まらない。
でも、自分が投票で選ばれた手前、無関係な訳ではない・・
前のPTA役員の人達から、「ぽにさん、やってくれないかな?決まらないと現PTA役員も困っていて・・」とか言われちゃう。
うちだけじゃなくて他のお家もいろいろある。
みんなPTAの活動を受け入れられる余裕はないはず。
手弁当で何とかやってくれている。
私も、何とかしてあげたい。
うーん。大変だけど・・うーん。
「そんなら、やりましょうか。」
とつい言ってしまう。
ちょっと考えるだけで、自分が取る未来の行動が見えてしまいます。
しかも2024年度、昨年のPTA役員はなぜか知り合いが多い。仲の良いママ友達から懇願されて断れるほど、私のハートは強くない。
ということで、亭主関白夫を差し出すことにしました。
夫には、
「来年度は基本断る方向で。
でも、どうしても請け負うならば、あなたがやれる範囲で考えて。
要はあなたの通常の仕事をしながら、少し有休を取ったり、平日夜に作業したり、土日に出来るような役割があるのなら、
自分の判断で請け負って見て。」
夫は、
「分かった。」
と言いました。
前役員の方々は夫も知っているお母さんが多く、公園でもよくすれ違っている方々です。
その方々に囲まれて、PTA役員をされたら夫はすり抜けられるのだろうか?
変な男気をみせて、PTA会長なんかになったらどうしよう。
心がざわざわします。
もしも、PTA会長に!って懇願されたらどうする?
たまらなくなった私は夫に聞きました。
夫が小さい声でぼそぼそ答えます。渋い顔で、
「○○だけだぞ。」
えっ?なんて言ったの?
PTA会長をお願いされたらなんて言うの。
「今回だけだぞ。」
いや、それはダメだから~~!!トミカ買うのとは訳が違うから~!
続きます。
続き―のクリックで嬉しくて号泣します。