ダメだ。
本当にしんどいかも…
数週間に1回、悩みモードになる。
その頻度はどんどん狭まる。
1歳、3歳の育児、遠い保育園までの送迎、身の丈に合わない総合職の課題、実家は遠く、主人は6時台もしくは5時台の電車で出勤。
自分は倒れられないな。
時より重圧みたいなものに勝手にドキドキする。
なんだか、疲れが取れない。
そんな時こそ養命酒・・となりがちですが、私なりに考えた特効薬が2つございます。
共働きもうダメだ・・と思った時、私なりの特効薬
- 最新の通帳記帳を眺める
- 子供が同年代の専業主婦の話を聞く
最新の通帳記帳を眺める
我が家は、保育料と家賃(駐車場など含)で私の手取り収入は消えます。
私立の保育園のためか、月々の諸経費も。
車で送迎しているので、スタットレスに履き替え、その長期保存委託費・・いろいろかさみます。
こうなると、私が会社を辞めるとたちまち赤字です。
火の車。
早急に引越し、主人側で借りれる安い社宅( ボロ家屋、超極寒、不便な場所)に住み替えです。
主人の給料のみなら、細々となら暮らしていけますが、月々の貯金や運用は0円。
これからもの入りになる家計を考えると、今は働いている方が賢明。
通帳を閉じる。
疲れていても、やっぱり辞められない。
本日は早めに寝ましょうか。
となる。
続きまして、2つ目。
子供が同年代の専業主婦の話を聞く
1歳・3歳の子供と一日家にいると本当に大変です。最も可愛い時期ですが、最もサポートが必要な時期。
ご飯や安全面でも気を抜いていられない。
私の姉が1歳・3歳の子供がいて、よく電話やLINEをしています。
「今日は2人とも寝てくれなくて・・」
とか、深夜1時まで義兄が連日仕事なのもあり、本当に大変そうです。
働くことが大好きな姉。
再就職する意思も高く、毎年保育園に応募しています。
結局、数年待機児童。
私は職もあり保育園にも入れ、非常に恵まれている。
そう考えると、この環境を有効利用したい。
待機児童を抱える方に、恥かしい例として疎まれたくない。
立派に働きたい。
背中がピシッとなる。
そして、自分が仕事を辞めて、子供達を家で1日みている生活を想像する。
うーーん。
私には、働いている方が合っている。
よし、明日も仕事に行こう。
となる。
まとめ
特効薬のこの2つ。
持続性は?だが、一時的な効き目はテキメン。
貴方も試してみては。
【トラコミュ】
時短家事の工夫
ストレス解消法
主婦のストレス