奈落オチか!!細かすぎて伝わらない・・かもしれないワンぺ対策【後編】
前回に続きまして、細かすぎて伝わらない・・かもしれないワンオペ対策です。 あえて、文章化しなくても良いことだー 意味あるのかー そう感じる方は沢山おられるでしょう。 すみません。 しばしお付き合い下さいませ。 洗い流さな…
前回に続きまして、細かすぎて伝わらない・・かもしれないワンオペ対策です。 あえて、文章化しなくても良いことだー 意味あるのかー そう感じる方は沢山おられるでしょう。 すみません。 しばしお付き合い下さいませ。 洗い流さな…
『ワンオペ』、『ワンオペ育児』 ワンオペレーションの略。 牛丼チェーンなどで1人で調理、会計、片付けなどの作業を行うこと。以前、本ブログでも記事をアップしました。 3月より『ワンオペ育児』時間が増加します …
「ありがとうございます。」 テレビでお礼を言っている議員。 どうやら繰り上げ当選したらしい。 ふーん。 チャンネルを変える私。 繰り上げ当選か・・ 繰り上げ当選(くりあげとうせん)とは、選挙や抽選において、上位に欠員(失…
家事が得意ではない私。 土日は、子供達といっぱい遊びたい。 昼寝タイムは、お気に入りの本やコーヒーを煎れてゆっくりしたい。 現実は違い・・ 夫のいない土曜日、時間を決めてだがDVDを子供に見せながら溜まった家事を片付ける…
夫は自他共に認める『賃貸派』。 家族の人数が増えれば広い所に住み、巣立ったら小さい所にすればいいじゃないかと合理主義。 私も頭では分かっている。 それは良い考えの1つだし、合理的。 でも、どこかで自らのお城を持ちたい欲が…
夫は4月~6月まで土曜出勤。 月曜休み。 土曜は1歳・3歳の息子を私が遊びに連れて行く。 平日5日間勤務した後、元気な子供達と1日中遊びまくる。 公園に行っても、まだまだ2人ともサポートが必要。 ジャングルジムや滑り台、…
前回のブログで東京に出張したことを報告しました。 出張が決まった1か月前より、私はこの日を楽しみにしておりました。 子供を置いて不謹慎な! と思われる方。 大変、失礼しました。 でも、これは正直な話なのです。 毎日、朝は…
育休中って、出来る限りの準備をしたい! そうは思っても、バタバタと時は過ぎ・・復帰。 他部署の後輩と久しぶりにバッタリ社内で会いました。 彼女は私の長男、次男と同じ年に子供を出産しています。 2013年、2…
前回のブログで、体調が悪いことをアップしました。 それを見た友人からも心配のメールやメッセージを頂きました。 ご心配おかけしました。 おかげさまで、土日にたっぷり休息を取りました。 家族で私の実家に帰り、父母と夫に子供を…
この一週間、体調が本当に悪かったです。 小学校、中学校、高校、学生時代、ほぼ皆勤の私。盲目的に学校にむかっていました。体調が悪い日ももちろんありましたが、休むほどでもないし、気が付けばまた一日が終わっていました。 そんな…