夏前の今の時期。『これ』の争奪戦です!
梅雨が来るのが早い!! あれ?まだ爽やかな5月じゃなかったっけ? と思いませんか。 エリアによっては緊急事態宣言も出ており、私の住む付近は、どこもかしこも閉まっています。 はぁ~~お家で過ごす時間が長くなる…
梅雨が来るのが早い!! あれ?まだ爽やかな5月じゃなかったっけ? と思いませんか。 エリアによっては緊急事態宣言も出ており、私の住む付近は、どこもかしこも閉まっています。 はぁ~~お家で過ごす時間が長くなる…
5月より、2日に1回在宅勤務になりました 私は4月から部内異動となり、それはそれはバタバタしています。 しかも、技術職から研究職に職種変更。 実験室でしか、できないことも沢山ありますが、関西の…
前回の続き:育休中のおっさんが、子育て広場に通い詰めたらどうなるか【夫のエッセイ】 子育て広場ははじめこそ緊張しましたが、参加するたびにママさんたちと徐々に自然に話をするようになりました。 目…
丁寧に暮らしたいな・・ と思っています。 しかし、現実は、 朝も3人の子供のお世話や支度の補助にバタバタ。 夫はすでに出社しているため、完全ワンオペ。 7時30分過ぎには保育園に向かわないといろんなことが厳…
リクエストを頂きました。 ぽにさんのお家で使っているイスやダイニングを紹介できる範囲で教えて下さい。ー略ー 楽天のスーパーセールに合わせて頂けますと尚よしです。byマリ マリさん、ありがとうございます。 楽…
コロナの巣篭もり生活が日常になりつつある中・・ 我が家も毎年のように行っていた『田植えイベント』や『農業体験』には参加できていません。 中止になってしまったものや、 逆に応募が殺到しすぎて、抽…
数年前にプリンターを捨てた我が家。 要らないに1票です。 だがしかし!! コロナで外出自粛になった時、あってもいいなぁ~~と思いました。 でも、外出自粛が終わると、 やっぱなくても何とかなるわ…
クリスマスツリーを毎年新調するなんて、 は~~素敵。 って、 どんなセレブや? と思われた方、すみません。 全然違いますよ。 我が家は賃貸にしがみつく、約50平米に5人暮らしの家…
夫の記事を読んで下さった方々、ありがとうございます。 ちょいちょい、私のいつものブログもはさみますので、適当に楽しんでもらえると幸いです。 えっ、夫じゃないの? ざんねーん。と思った方、まぁそう言わず。 &…
コロナコロナの2020年も、 残すところあと2か月を切りました。 それにしても、壮絶な年でしたね 世界中がザワザワし、パニックになりかけました。 いや、なっていたか。 人の行き来…