日系企業の【管理職】は儲けもの?トコロにより、管理職にならないと損するという法則があったりします

連載のさなかですが、質問を頂きましたので答えさせてください。

とあるワーママさんからです。

突然のメッセージ失礼します。

いつも楽しく読ませていただいています。

私は未就学児2人を持つ・・中略・・チームの管理業務だけが追加されてしまいとても忙しいです。
そこでぽにさんにお聞きしたいのですが、ぽにさんは将来的に管理職になりたいですか?

管理職だと技術的な業務はほぼ出来ず、技術者として成長できなくなるのではと不安を感じています。

分野は違えど技術者としてもワーママとしても尊敬するぽにさんは、将来管理職としてか技術者としてかどちらの成長をしたいとお考えか、もしよかったら教えていただけると幸いです。

寒くなってきましたが、お身体に気をつけてください。

これからも陰ながら応援しています!

 

ご意見ありがとうございます。

温かいメッセージも含め、感謝しています。

 

さて、花輪君なみのズバリで解答します。

 

古典的な日系企業では、

管理職はオイシイ立場にいれる

(場合が多い)

のです。

もちろん全部の会社がそうなのだ!とは言いません。違う所ももちろんあるでしょう。

 

また、信じられない!

と思う人もいるでしょう。

 

さて。

2022年4月より、

私の夫は古典的な日系企業の研究職から、全く違う分野(日系だけど非常にリベラル)に転職しました。

 

彼の転職先は、

正社員50人に対し、

管理職は2人。

 

管理長と副長のみ。

ということで、

管理職はひたすら現場の管理をしているとのこと。

 

皆の退勤や研修のあれこれ、彼の職場の管理職はもうとにかく、朝一番早く来て、夜は何時に帰っているか分からないくらい。

 

そうなると、他のみんなは、

全く管理職になりたくない

 

もちろんうちの夫も。

「管理職なんてまっぴらごめん。」

と常々言っています。

 

だって、管理職だからって給与が5倍な訳じゃないし、

残業代もつかず、責任も多い。利点は少ない。

人の管理ばかりして、自分の業務は出来ない。

ツライ。

 

同じようなことを、元、私と同じ職場に後輩も言っていました。

今、外資でバリバリ働いています。彼女曰く、

「外資の管理職、人の管理ばかりしています。前の職場(私のいる所)とは全然違います!」

 

で、何が言いたいのかといいますと、

ところ変われば管理職の職責が全く異なる

と言いたいのです。

 

私はその昔、

管理職には全く興味がありませんでした。

 

自分は研究職で採用されたのだ(数年で左遷されたけど)。

できればずっと技術を磨きたい。研究分野に漬かりたい。

管理職などの人の管理は興味なし。

そう思っていました。

 

 

が、しかし。

 

数年前、お世話になっている課長よりアドバイスを頂いたのです。

「ぽにさん、あなた、技術系でいきたいと思ってるでしょ。」

 

はい。そのつもりです。

 

「管理職には興味なくて、エキスパート的な立場になりたいと?」

はい。その通りで。

「やめときなさい。管理職になりなさい。」

えっ?

なぜですか?

 

「あのね、多くの日本企業は外資系とは違い、ジョブ型ではないの。

 

固定された専門職ではなく、職種がコロコロ変わって『その会社に通用する人』にしかなれないとのこと。

そのため、ジョブ型的な働き方(=管理職にならずに技術だけを担当)をしていると、痛い目に遭うとのこと。

 

で、この管理職を目指しなさいという勧告、

退職者を含む数人の方々から言われました(下手すると10人以上になるかも)。

 

一般的に管理職になると以下のメリットがあるというのです。

  • 給与が高い
  • 部下の研究内容、進捗に口出しできる
  • 管理する部下の人数は課長の時点では少ない(10人以下)
  • 権限が多くなる
  • 昔は残業が多かったが、今はホワイトになりつつあるので結構残業は少ない

 

一方で、管理職にならなければデメリットもあり

  • 給与が頭打ちになる恐れあり
  • 権限が少ない
  • 柔軟で体力のある若い人達と同じ立場(能力も負ける)

 

いやいや!

古典的な日系企業だけど、うちの管理職は大変そうよ~

という人もいるでしょう。

 

 

で、自分の職場の

管理職がおいしいか、そうでないかの見分け方

 

こちらも花輪君なみに言いましょう。

 

ズバリ、

その会社の管理職研修や試験を

辞退している人が多いか

で計れば良し。

 

夫の今の職場は、管理職へどう?と言われても、断る人が圧倒的に多い。

外資系の後輩の職場も罰ゲームなみに管理職は、忌み嫌われる職種らしい。

 

私の所属企業は?というと、

ほとんどの方が

管理職試験を断っていない

むしろ上級になればなるほど、本人は会社に感謝する。

 

よって、

管理職が得をする職場

と言えます。

 

サラリーマンには、所属する環境で暗黙のルールがあります

そのルールに則ったことをしなければ、生きづらくもなる。

 

ということで、自分はこの企業に所属するならば、管理職の道に進むことにします

いや、管理職試験落ちたけどさ(汗)。

 

個人的に、管理職になりたい1番大きいポイントは、

部下の研究内容に口出しできる所かな~と。

今の立場だと、『先輩のいち意見』であり採択はされにくい。

自分でも立場的に遠慮して、よっぽどの時しかアイデアも出しません。

 

ところ変われば管理職になりたい熱も変わる。

伝わりましたら幸いです。

 

へ~そーなんだと思った方、クリックして頂けると有難いです

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
◆欲望と妄想でカオス状態、ぽにの楽天ルーム
一切ためになることを発信しないぽにのTwitter

ABOUTこの記事をかいた人

10数年前の入社当時は、バリバリ系(自称)を目指してヒジ張って働いていました。 メディアに紹介され、優秀な女性として会社の重要ポストに・・と本気で考えていました。 現実は全く違い、自分の中で上々の結果だと思っても平凡な評価。現実と理想の違いに悶々とする日々。 結婚、自らの転勤、DINKSを経て、待望の子供を出産。 2回の育休を取得し、現在4歳、6歳の育児中。 もうすぐ3人目の出産を控える。 約50平米、賃貸マンションを何とか快適にと模索の日々。 夫婦共に技術系総合職、 お互いの実家は遠方(完全核家族)、 バタバタの育児、 主人は早朝(繁忙期は5時)に出社、 夫婦共に遠出の出張も・・ どこまでいけるか奮闘中の共働家、ともばたけ!