夫の育休が迫ってきて、彼はどう変化したか

「ぽにさんって、3人お子さんがいるんですか?」

 

コロナで閉鎖されていた子育て広場が徐々に解禁。

引きこもり状態だった三男と私は、さっそく参加しました。

お食い初め 100日

祝!生後100日記念。

長男の時からお友達のママさんとも出会え、そうそう!これぞ育休だよ!と思っている時、あるママさんから話しかけられました。

「私、1人目の育休中で、保育園のことや学童のこと、教えてもらえたらと思って・・」

お安い御用です!私でよければ。

このママさんは、

  • どこの子育て広場がおすすめ?
  • 保育園に持って行くモノは何?
  • 先の話だけど、この辺の学童は宿題の時間がある?
  • 小学校は朝何時くらいに起きる?集団登校とかってしてるの?

いろんな疑問をざっくばらんに聞いてきました。

分かります分かります。

予備知識があるのとないのでは全然違いますもん。

育児は情報戦ですよ。やっぱり。

仕事も育児も情報戦、『情報収集のコツ』を僭越ながら紹介します

先輩ズラをして、教える私でございました。

 

***************

紆余曲折を経て、夫が育休を取ることになりました。

ここまで、長かった。

3人目で初めての育休

彼は、控えめに言って社畜。

一昔前のモーレツサラリーマン。

研究職という職業柄、裁量労働制で働いており、会社滞在時間は結構長い(もちろん、日によりますが)。

結構『昭和』な働き方だと思いますが・・これでも一昔前よりかなり短くなりました。

 

40代の彼は、何人もスタッフを抱え、いないと困る研究も多々あるよう(知らんけど)。

ほんでもって、2年前に何とかっていう賞とかを取ったよう(これまた知らんけど)。

とにかく、脂がのった40代。

今が頑張り時。

順当な出世?や評価?が待っているし、それを享受しているかもしれない。

知らんけど。

 

あらあら。

ぽにさん、冷たいね・・と思うかもしれません。

・・うん。ごめんなさい

 

彼が思いっきり仕事ができるのは、私があくせく動き、お世話したおかげで成り立っていると言っても過言ではない(と思う)。

朝夕の保育園送迎、平日の基本ワンオペ、海外出張時の子供のお世話、急な呼び出しの対応・・

この5-6年くらい、

もうダメだ・・というくらい大変だった。

 

彼も彼なりに頑張ったと思いますが、私の負担は比べ物にならない(と思う)。

ちょっとくらい意地悪させて下さいよ。

ん?それじゃ、私が100%働けたとして、賞を取るくらい評価されたか?・・ん?それはまた別の話ということで(滝汗)。

 

とにかく、

夫はほぼ仕事のペースを崩さずに2人の子供ができた

のです。はい。

もちろん、土日に遊びに行ったり、プライベートは全て子供中心に活動してもらっているので、そこはガラリと変わりました。この点については、心から夫に感謝しています。

ただ、仕事は・・ほぼ変わらずかなと。

 

そういや、昔、3人目子供が出来ることを結構渋っていました。

おそらく、いよいよ自分が出動せねばお家が回らなくなることが分かっていたのでしょう。

サラリーマン共働き。

正直、子供2人なら何とかなりそう。

ですが、3人となると話は別。

嫁の仕事やポテンシャル、自分の働き方・・このままでは通用しない!と本能的に察知したのだと思います。

 

うん。

すったもんだの末、彼が育休を取ることになりました。

幻の妊娠 -①夫が育休取得となるまでー

育休があと1ヵ月と迫った今。

夫は変わったか?

 

全然違います

本当に。

嫁の私が一番ビックリしています。

当事者意識、グングンです。ありがたい…

 

あと1ヵ月とちょっとに迫ったバトンタッチにむけて、質問も変わってきました。

  • 三男と行くなら、どこの子育て広場がおすすめ?
  • 次男が保育園に持って行くモノは何?
  • 三男は、学童では宿題はやる?
  • 小学校は朝何時くらいに起きる?集団登校のサポートは?

 

・・ん?

子育て広場でママ友に聞かれたことと一緒!!

上記の質問は、子供が2人の時には一切してきませんでした。

キーキー言っている私に、「頑張ってるね。偉いよ。ママのおかげだよ。」とか、あま~い美辞麗句を並べれば、何とかなってたんですよ。私も単純ですしね。

でもね、子供3人は言葉だけでは無理だよ。手が足りないから(そして私も年をとり踏ん張りがきかない)。

一緒に育児、お願いします。

 

ただ、正直なところ、育休中に彼の給料がカットされることはキツイです。

私も時短で戻るため、世帯収入は激減します。

 

プライスレスな影響を家族に与えると・・信じています。

我が家は男の子3人兄弟。

男性が育休を取得することが『普通のこと』として子供達に浸透して欲しい。

 

さぁ、私の育休も、もう少し。

産後の体調も徐々に上向きになってきました。

夫の育休という、新たな挑戦?に向き合いたいです。

 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

すみません、ポチっといただけますと本当に嬉しいです。よかったらお願いします。

ABOUTこの記事をかいた人

10数年前の入社当時は、バリバリ系(自称)を目指してヒジ張って働いていました。 メディアに紹介され、優秀な女性として会社の重要ポストに・・と本気で考えていました。 現実は全く違い、自分の中で上々の結果だと思っても平凡な評価。現実と理想の違いに悶々とする日々。 結婚、自らの転勤、DINKSを経て、待望の子供を出産。 2回の育休を取得し、現在4歳、6歳の育児中。 もうすぐ3人目の出産を控える。 約50平米、賃貸マンションを何とか快適にと模索の日々。 夫婦共に技術系総合職、 お互いの実家は遠方(完全核家族)、 バタバタの育児、 主人は早朝(繁忙期は5時)に出社、 夫婦共に遠出の出張も・・ どこまでいけるか奮闘中の共働家、ともばたけ!