理想的な中受とは?どんな形であれ中受はやっぱりしんどい!でも、悪くない効果も感じるのです。
中受をしたいと言い出した小4長男。 本格的に、 「中受したい!塾いく!」 と決めたのは、 小4の11月 かーなーり、出遅れています。 中受の塾は基本、小3の2月から『新小4』としてスタートしま…
中受中受をしたいと言い出した小4長男。 本格的に、 「中受したい!塾いく!」 と決めたのは、 小4の11月 かーなーり、出遅れています。 中受の塾は基本、小3の2月から『新小4』としてスタートしま…
アラフォーファッション12月も1週間がたってしまいました。 楽天スーパーセールが始まっているざんす。 特に、ふるさと納税は期限があるのではぁ急がないと・・(もちろん、自分に言っています) ふるさと納税で本当にふるさとを支援せねば!知育も含めて…
仕事午前中の勤務時間、ブーブーとスマホが鳴りました。 着信をみると、子供の小学校。 嫌な予感。 えっ?もしかしてケガでもした? 小2、小4共に今日も元気に学校に出かけたので、病気ではない・・ハズ。…
仕事トントン・・ Webミーティング中の私達一行が使っている会議室に突然ノックがされました。 ドアから、 そろ~~っと申し訳なさそうに他部署の人が顔を出します。 「この会議室、11時から僕らの予約…
おうち我が家は50平米の狭小マンションに住んでいます。 お世辞にも広いとはいえず、週末に子ども達の友達が遊びに来ても誰一人「広いお部屋~」とは言いません(正直か!)。 私は一時期、広いお家にとーーっても憧れており、新築・中古、…
エッセイ連載9月から10月にかけて、人生初の海外出張に行った私。 ヨーロッパに10日ほど滞在しました。 行く前に心配だったことが、 語学力と 子ども達と離れること 今までもあちこちに出張していましたがさす…
共働きのススメ約50平米の狭小マンションに家族5人で住んでいます。 独立した部屋はありますが、特に自室を持たせている訳ではありません。 知育グッズが多いとか全然そんな感じではなく、ごくごくフツーのお家(だと思っている)。 ところが、夏…
仕事新卒から20年近く同じ会社で働いています。 現在、研究職。 とはいえ花形研究部門では決してございません。 かーなーり日陰だなぁ~と知りながらも、 必死に前を向き、 何とか世界と肩を並べ、 研究内容を実装(マ…
共働きのススメBLACK FRYDAY~~ ってかっこよくないですか? よく知りませんが(オイ!)、何だかお得な期間になるらしい。 楽天ユーザーもそうでない人でも要チェックですね。 さて、我が家。 この絶好の楽天お買い得…
エッセイ連載私は今、たまたま運よく? 新卒から同じ企業で働いています。 もちろん、所属する企業に対して、 コノヤロー と思ったことは何十万回もあります。 残った(逃げ遅れた?)自分が良かったのかどうかは分かりません。 …