ちょっとしたこと差がつく!?中学で内申点を取るための裏技。
中学で内申点を取るための方法です。前回の続き。 地元の中学校に進学するなら、備えておきたいスキル ハッキリ言って、内申点を上げるには以下を徹底することが重要です。 提出物は出す 忘れ物は少なくする 身の回りの整理整頓が出…
中学で内申点を取るための方法です。前回の続き。 地元の中学校に進学するなら、備えておきたいスキル ハッキリ言って、内申点を上げるには以下を徹底することが重要です。 提出物は出す 忘れ物は少なくする 身の回りの整理整頓が出…
中学受験が話題になる最中、 もっぱら我が家は、 地元の中学校に行ってもらう予定です しかし、 うちの長男は内申点が取れるタイプではない 親ながらに思っています。 わが家には3人の息子がいます。…
ていねいな暮らし に絶賛憧れています。 毎日パンを手作りしたり、梅干しやぬか漬け、お庭で畑を耕し、無農薬で野菜を育てて・・ やりたい! しかし、うん。 絶賛、無理だ・・ 夫婦共にガシガシ働き、家にいる時間は朝と夕、トータ…
前回の続き。 次男最後の保育園の運動会でした。 さて、ちょっと話がそれますが、もはやお家芸としてお付き合い下さい。 もう30年以上前になってしまいます。 私の幼稚園時代。 それはそれはモテた男子がいました。…
大きいよね。次男くん。 うちの次男は0歳児の頃から大きめです。 横にも縦にも大きくて、ぽっちゃりしていました。 他の園児さんが、細くてスラっとしている中で、 1人、 横綱がいる・…
2021年2月。 上司から呼び出された私は、 てっきり管理職へのお誘いかも・・ な~んて思っていました。 しかし、 『社内のおばすて山』的な部署への異動通達でした。 甘くないワーママ生活をリア…
春から育休復帰予定で、 小学生+保育園児でどうなるか不安で、 他の方がどう乗り切っているのか気になっています by おこめ 私の気ままに発信するTwitterに、コメントが寄せられました。 ありがとうござい…
前回の続き:受賞候補?まさかのお声かけだけど、こんな時こそ慎重に! さて。 企業賞の候補にしてくれるらしい。 賞金は25万とのこと。 税金を抜いたとして、2人で受賞すると10万とちょっと頂ける・・ &nbs…
「ぽにさん、ちょっといいかな。」 担当上司から席を外して話ができないか呼ばれました。 「佐々木君もちょっといい?」 佐々木君はこの4月から研究室に配属されたルーキー。 「会社、辞めます」と上司…
仕事辞めたい・・ 今まで100万回は頭に浮かんだワード。 何なら今日もそう思っていた気がする・・ さて、共働きwithに第二回目が発信されました。 題名は、 『仕事辞めたい・・』と100万回思ったワーママが…