固定電話、つけようかな・・
昨年、何度も考えたことの1つが、
固定電話を付けること。
今どき?古くない?と感じる方も多いでしょう。
自分でもそう思います。
いやね、ちょっとしたすれ違いが以前ありまして・・
半年ほど前、緊急事態宣言明けのバタバタした時期、小1長男が学校から帰ってくる時間が日によってマチマチになった時がありました。
当時、学童は『お家でみれる人(育休含む)は自粛して下さい』という体制だったため、育休中の我が家は利用せず。
小学校は入学がずれ込み、連日6時間授業。
終わったら、集団下校で帰ってきます。
たまにポッと5時間の日がありました。
そう。
私はその5時間をすっかり忘れ、生後数ヶ月の三男と散歩に出かけていたのです。
そろそろ長男が帰ってくるなぁと思いながら、
エレベーターで意中の階で止まり、
てくてく歩く。
マンション廊下の隅っこに人影が・・
泣きじゃくる長男でした
どっ、どうした?
何で帰ってきてるの?
私はプチパニック。
長男は完全に涙腺崩壊で、グスングスンしています。
どうやら、早く終わったので集団下校で帰って来たらしい。
しかし、オートロックのインターフォンを押しても、いるはずの母がおらず、鍵を使ってオートロックに入り、お家にも鍵で入ったと。
でも、1人でお家の中で待つのが怖くて、廊下や階段をウロウロしていた。
どうしたら良いか分からなくて、
泣きじゃくっていたようです。
ごめん。
お母さん、散歩に出かけてた。
申し訳ないことをした。
自分が育休のため、『家にいるのが当たり前』として、いない場合の対処法を教えていませんでした。
夏前の時期、1年生になってしばらく経ちます。
しかし緊急事態宣言で外出自粛だったので、本人はまだ2週間も登校していません。
4月の2週目と同じくらいの感覚でいるべきだったのに、ウッカリしてた。
猛反省しました。
保育園とは違い、小1の壁って、高いですね・・(いや、今回は完全に私のミス)
これをきっかけに、
子供がお家に1人になった時の対策法を考えるようになりました。
長男とも、どのようにするのが良いか、
一緒に話し合いました。
極度の怖がりで、1人でお家にいることにまだ抵抗があるとのこと。
そうは言っても、11月には育休が終了します。
学童の延長に残るか、学童の夕方集団下校→鍵っ子か、
その選択はおいおいするとして、
とにかく、
帰宅時に親がいない時はどうするか。
対策を練ることにしました。
そして、冒頭に戻ります。
固定電話をつけようかしら・・いや、古いか。
キッズ携帯の方がよいかなぁ・・でも、まだそこまで行動範囲が広いわけでもないし。
GPS機能がついているものも良いですが、
『帰宅している』が一方的に分かるよりも、
もう一歩欲しい。
ひとまず、家にあるもので試してみることにしました。
PCにする?
使わない古いスマホ?
待て待て、あれがあった。
「アレクサ〇〇して」でお馴染み、
アマゾンエコーショーです
アマゾン エコーショー5 新品本体 スマートスピーカー Echo Show 2色 amazon
なぜお家にあるのかと言いますと・・
2020年初頭、まだコロナ騒ぎが起こっていない時、
夫が新年会の景品で当たったのです(こんなの初めて)。
やった~と家族で喜んでいましたが、
使い方がいまいちピンとこなかったため、
しばらくしまい込んでいました。
今回、もしかすると、使えるかしら・・
と引っ張り出してきました。
で、ですね、
これが本当に秀逸。
「オッケーGoogle」とか、「アレクサ」とか、
スマート家電については、
ふーーん。
程度に思っていましたが、
鍵っ子にはもってこいです。
使い方によっては、小1の壁を超える、お助けアイテムになります(7800円くらいで買えますし、お得かもしれません)。
おっと、文章が長くなってしまいました。
次回、具体的な使い方とお薦め操作について言及します。
続きが読みたいと思ってくれた方、クリック頂けますと凄く喜び、さっそく更新するよう努めます。
◆欲望と妄想でカオス状態、ぽにの楽天ルーム