今日は、ただ愚痴らせて下さい。
最近帰宅後、全くうまくいきません。
部屋はスッキリを努め(自己満かもしれませんが)、気持ちよく帰宅を迎えられるようにしています。
食事も常備菜と簡単なメインが整うまで、小さいおにぎりを食べさせ、空腹を最小限に。
でも、
現実は全然ダメ。
長男が30分から1時間近くモップのように床で泣き叫び、癇癪を起しています。
キーホルダー、夫婦で大ファンの『水曜どうでしょう』。最近、DVDも全く観れていない・・
実は、数ヶ月前からジワジワ頻発し、4日連続の癇癪となりました。
平日が特にひどく、手が付けれれません。
共働きだからか?
心がザワザワします。
一度、保育園の先生に相談しました。
友達関係や生活に気になる点があるかも詳しく伺いました。
その点は、気になる所は全くないと。
本人も、保育園は好きなよう。
一つだけ、ここ数か月で変化したことがあります。
保育園の方針で、3歳児クラスからお昼寝が全くなくなりました。
2歳児の2月辺りからお昼寝をなくす準備開始。
私は、それを2歳児の後半になるまで知りませんでした。
園が悪いというわけではありません。
むしろリサーチ不足だった自分の落ち度だと思っています。
私達の園は、6時以降お迎えの方は少数派のようで、いつも我が家が最後かその遅いベスト3くらいです。
もしかして、睡眠不足か。
「必要であればお昼寝をさせますね。」と提案してくれましたが、子供もいざ園だと1人だけ寝ることは嫌なようです。
他のご家族からはこの件に関して、特に相談はないよう。
私達夫婦は、ロングスリーパーです。
夜9時に子供達と就寝し、朝の6時近くまで余裕で寝てしまいます。
8時間睡眠しないと、次の日がキツくてたまりません。
そんな夫婦の子なので、子供達も長時間睡眠派です。
昨晩は、40分近く癇癪を起し、どうにかご飯を少し食べ、そのまま私の腕の中で寝てしまいました。
帰宅した夫も、大変だったね・・と一言。
部屋のスッキリ化や食事準備の効率化を図っても、子供の機嫌はお構いなく悪くなる。
唯一の利点は、癇癪を起している時、
「あーーあれもしないと。これもしないと。」
とならずに、子供に向き合えることぐらい。
でも、真向正面から向き合うと、本当に疲れます。
保育園帰りの車から降ろすのも一苦労。
家にもなかなか入れません。
入っても、泣いて泣いて・・
朝も服を着ることを嫌がり、今日はほとんど裸で登園しました。
さすがに、私は先生に注意を受けました。
もうどうしよ。
出張とかする私が悪いかな。
働くことでしわ寄せがきてるのかな。
夫「時期が過ぎるのを待つしかないよ。ダメだったら、また仕事のペースをお互い考えよう。」
彼の言葉にいつも背中を押されますが、落ち込む頻度が増えているような気がする。
気のせいか?
本日は水曜。
夕方に癇癪がなければ良いのだが。
これが本当の『水曜どうでしょう』か。
下手なダジャレを頻発する自分がいよいよキテいると、おののき震える朝でございます。
最後まで読んで下さり感謝しています。下の写真にクリックして下さいますと嬉しいです。皆さんの応援が、更新の大きな励みになっております。
ブロガーさん達は、日々技術を向上をしています。是非参考に。
『シンプルライフ』人気ランキング