アラフォーサラリーマンを待っているホントのところ

一昔前、例えば90年代後半~2000年前半くらいでしょうか。

多くの家族が帰宅後の娯楽といったらテレビ。司会者はどこの局も同じような芸能人を出演させていました。

歌番組も同様に、同じような歌手をピックアップ。スマップ、ミスチル、ジュディマリ・・

若者は共通ソングのごとく流行りの歌を知っており、カラオケも全盛期。

 

ファッションやメイクも、雑誌とテレビを中心に発信され、流行の統一化がしやすい。

とにかく、髪を染めて長くして、眉を細くすればそれなり!

みたいな流行の『テンプレ』が分かり易い時がありました。

 

そう考えると、その時代は、若者の流行だけでなく、

サラリーマンもテンプレがあったような気がします

カリタ ドリッパー

30代くらいで係長、40代で課長、50代で上手いこといけば部長?みたいな。

お父さんが働き、お母さんは専業主婦、子供が落ち着いたらパートに出る?が家庭像。

 

そんな時代を潜り抜けてきたアラフォーのみなさま、

元気ですか!?

仕事、このままで良いのか、そろそろ決めるお年頃ですかね

私達、テンプレ時代を生きてきた人間は、ここ10年に起こったスマホやSNSの到来にも、ガッツリぶつかる世代。

いや、自分はLINEくらいしかやっていないので・・という方も多いでしょう。

もちろん、ご自身は逃げ切れる可能性大ですが、お子さん世代は避けて通るのは難しい。

子供のSNS問題も、なんせ自分の時代になかった文化だから、どう向き合うのが正解なのか・・知らんがな〜うーんと思ってしまいます。

 

さて、ちょっと話を戻しますね。

 

本日お話したいのは、『サラリーマン』についてです

前記したように、年相応に順当に出世し、終身雇用が約束されていた親世代とは時代が変わってきました(外資系ではなく日本企業の多くを指しています)。

とはいえ保守的な体制がウリの日本企業。

あと20年くらいはなんやかんやで旧体制かな・・我らアラフォーも逃げ切り世代?と思っていました。

だって、経営陣は昭和を駆け抜けた『テンプレ』真っ盛りの人達だし、人はそう簡単に思想や環境を変えられない。

 

だがしかし!!

変わるかもしれないことが起きました。

新型コロナウィルス

これにより、ガラガラといろんなことが変化しざる得ないかも。

 

例えば、私が昔お世話になった上司は、

「仕事相手とまずいな~と予兆みたいなことを感じたら、社内でも社外でも必ず直接話してこい!」

と指導する方でした。そして、彼はそのおかげで出世したようです。

でも、今はそんなことをすると、『この自粛風潮にわざわざ来て・・』とか、『メールで済むような用事なのに、直接会うなんて、相手の時間を搾取しないで』と思われるでしょう。

この上司は、電話も重宝する人でした。

しかし、電話も『相手の時間をぶった切る非常識アイテム』として確立しつつあります。

 

勝手な印象ですが、おっちゃんは好んで電話を使いますが、若い人は緊急時やよっぽど急いでいる時しか電話を使わない文化になっているかな~と。

メールだと、『言った言わない』にならずに証拠も残ります。重宝する文化にそりゃなるか。

 

あと、残業する人についても見られ方が急速に変わりそう。

『頑張っている人』から、『時間内に終われない計画性のない人』にはなりつつあったけど、そこにプラスして『人との接触時間を減らせない人』にも。

 

そういえば2005年頃、所属企業で外部講師から社会人マナーの研修を受けた時、

  • なるべく直接会う
  • 『できない』とは言ってはいけない
  • メールではなく電話

と教えられていましたが、

  • 直接会う→密
  • 『できない』を言わない→残業やその他の弊害
  • 電話→相手時間をぶった切る

の可能性大。

今は非常識社会人として迷惑がられそうです(汗)。

どうやら今まで『こうすべき』と言われてきたことが、『すべきじゃないほう』に急速に変わっています。

 

では、新しい局面に、

どう対応すれば良いのでしょう

正解はわかりませんが、おそらくアラフォー世代がまず体得したいことは、以下かなぁと。

  • 自分の常識が非常識になることがあると理解
  • こだわりはアッサリ捨てる
  • とにかく柔軟性と忍耐力を持つ

ゲゲゲ!!

しんどくなる一方じゃん!

うん、そうかもしれません。

 

でも、今までテンプレだったことが変わり、逆にチャンスが生まれる可能性も。

40代で課長になっていなければ、生涯年収は悲惨…って思っていたけど、管理職以外は副業が解禁になるかもしれない。

会社に『期待の星だよ』って選ばれちゃった方が損する・・とか。

 

なぁーんて考えていたら、ますますどのサラリーマン道が正解なのか、全く分からなくなってきました。

とにかく、『テンプレ時代じゃなくなる』兆し。

 

今まではある程度”答え”(会社に貢献するや出世するとか?)が分かっていたけれど、

きっと人により”サラリーマンに求める姿”も違ってきて、

最適な”答え”も多様化するのではないでしょうか。

 

『会社軸』ではなく、『個人軸』が大切になる時代になりそうですね。

より一層、自分や家族を大切に考えていきたいです。

 

 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

すみません、ポチっといただけますと本当に嬉しいです。よかったらお願いします。

【おすすめランキング】
シンプルをしたいならこちら
シンプルライフ ブログランキング
おススメブロガーさんが集まるサイトです
ワーキングマザー育児 ブログランキング

欲しいモノの忘備録ぽにの楽天ルーム

ぽにの何のためにもならないTwitter

ABOUTこの記事をかいた人

10数年前の入社当時は、バリバリ系(自称)を目指してヒジ張って働いていました。 メディアに紹介され、優秀な女性として会社の重要ポストに・・と本気で考えていました。 現実は全く違い、自分の中で上々の結果だと思っても平凡な評価。現実と理想の違いに悶々とする日々。 結婚、自らの転勤、DINKSを経て、待望の子供を出産。 2回の育休を取得し、現在4歳、6歳の育児中。 もうすぐ3人目の出産を控える。 約50平米、賃貸マンションを何とか快適にと模索の日々。 夫婦共に技術系総合職、 お互いの実家は遠方(完全核家族)、 バタバタの育児、 主人は早朝(繁忙期は5時)に出社、 夫婦共に遠出の出張も・・ どこまでいけるか奮闘中の共働家、ともばたけ!