⑪PTA最終回と言う名のスタート

いよいよ最終回です。

  1. PTAどうする問題?!とうとうPTAのお鉢が回ってきそうです。
  2. ②PTA本当にあった少し怖い話
  3. ③PTA6年逃げ切った!万歳!と思っていたら、知らぬうちにしっぺ返しが来るお話
  4. ④『PTA究極の裏技』波風立てずPTA・地域役を全くせずに6年過ごす極意
  5. ⑤PTAに立候補したいが『どの役がいいか問題』
  6. ⑥PTA立候補やめる?経験者に質問をしても返って来ない
  7. ⑦係も決めた!PTAに立候補です
  8. ⑧『PTAはメンバーによる』それなのに・・イヤイヤ系の人がメンバー入りしそう!
  9. ⑨視線をそらす参加者、1人ずつ質問攻めの刑『恐怖のPTA係決め選挙』
  10. ⑩逆ギレしているPTAに指名されたお母さん、決定なのか?

 

【いままでの簡単なあらすじ】

PTAが盛んな地域である我が学区。

逃げ切った人が他の学年にも噂されているのをみて、それならばやった方がいいかも・・と係になることを決心しました。

小4の長男の学年で広報係に立候補。

しかし、広報係が人気のない係(めんどくさい係)という噂を感じの良い情報通のMさんから聞き、しまったと焦ります。

Mさんには、小5の広報係に決まったKさんを紹介されたものの、

Kさんも「他の係にあぶれたので、広報を勧められて・・」と言います。

 

案の定、次男の小2学年では広報係だけ決まらず・・

事前推薦で票の多い人から「係になりませんか?」と1人ずつ尋問されていきます。

そんな中、指名され、逆切れしたお母さんがいました。

PTA撲滅の救世主かもしれませんが、現場やや混乱。

 

すっくと、立候補の手を挙げたお母さんが。

Mさんでした。

 

はい。決まりました。

神戸

無事、2年生の広報係が決定です

パチパチパチ・・

いや~大きな声では言えませんが、逆ギレしたお母さんに決まらなくて良かった。

小市民の私は怖かったよ・・

 

MさんもKさんも広報係!

他の学年については知りませんが、まぁ、知っている人がいるだけで、

急に心強くなるPTA

「私はPTAよーー!!!」

と叫びたくなるくらい。

 

でも、我が家はやっぱり夫に行ってもらうことにしました。

というのも、私は少ない経験ながらここ数年社内外の各種リーダーを受け持ってきました。

その中で、案件にもよりますが厄介かもな~と思うのは、

同性ばかりが集まるグループでした。

男性ばかりも独特。

女性ばかりもしかり。

女性ばかりになると言いにくかったり、あれ?変なこと言ったかな?という空気になったり、最適解を出すよりも『雰囲気』重視になることも。

で、そんな時に1人でも男性が入ると、女性特有の気を使わず、ある意味ドライなグループ経営ができる。ことが多い。

もちろん、案件の内容だったり、どうしても適任者がおらず性別が偏ることはありますし、いやいや同性だけの方が効率よいよ!というパターンもあるかと思います。

あくまで私の狭い経験上。

 

ということで、保護者の名前も夫で提出。

PTAがスタートしました

 

うん。

GWにPTA本部、学年係、全てのPTAに関わる人が招集されました。

我が家は夫に参加してもらい、その場で『広報係内』の役決めがきまったようです。

  • 代表:Kさん
  • 副代表:Mさん
  • PC編集:我が家

あら。知っている人が決まったのね。

 

そして、なんと今年の広報係のお家、我が家意外全員パソコンがなかったとのこと。

パソコン仕事するのならば、小学校に置いてあるネットにつながっていない何十年も前の機種しかないらしい。オイオイ。大変過ぎるやろ。

一番大変と言わている広報係内のPC編集担当。

我が家です。

まぁ、いいです。

 

広報係の仕事は、

  • 学校の行事を取材→記事に起こす
  • 年に2回のPTA誌を発行
  • 各種行事の手伝い

とそこまで大変ではなさそうです(我が学区の場合)。

PTA誌も記事をまとめたCDを業者に送る、試し刷りを確認・校正、発注とのこと。

しかし、お家にパソコンがなければ、記事も全てスマホで書き、業者とやりとりしないといけない。

 

ちなみに、業者へのメールのやりとりやみんなの記事を回収するのもPC編集担当です。

 

で、サラッと今年の広報係で、

壁新聞を廃止にしました

ナイス。

簡略化でいきましょう。

 

GWが終わってから、PTA誌の1回目の締め切りが迫っています。

校長先生や担任の先生に原稿を依頼、原稿を受け取り・・

という学校で行う煩雑なことを代表のKさん中心に、広報係のメンバー全員でLINE内で分けました。

もうさ、

LINEナイス。

ありがとう。文明の利器。

これが毎晩集まって・・とか電話で・・とかなると、ゾッとします。

 

我が家は、夫のアカウントを使って、私がLINEの会話に入ります。

絵文字は一切打たずに、業務連絡を徹底しました。

始めは絵文字だったLINEが、みなさんも徐々に減り・・

簡素な会話になっていました。

これが良いことかどうかは分かりません。

もっと盛り上がりたい人もいたかもしれませんが、我が家なりの簡素化を目指した結果、こうなりました。

 

ちなみに私、完全に、

ゴーストライターです

 

ガッキーと呼んでください。

 

ん?新垣結衣ではないですよ。

佐村河内のゴーストライターをしていた新垣氏のほうです。

 

さて、そんなこんなで簡略化に勤しむ広報係のメンバー。

 

しかーーし!!!

この間代表のKさんが送ってきたLINEの情報を見てびっくり。

今年の行事一覧表を張り付けてくれました。

 

オイオイ。

コロナで無くなったいろんな行事が復活しとるがな

 

盆踊りを含む夏祭りや、

様々な行事が復活。

 

どうやらPTA本部になったメンバー。

PTAするのならば徹底的に楽しみます!

という素敵な方々らしい。

うん。

眩しすぎる。

 

こんなに行事が増えてしまうと、

広報係が一丸となって簡略化を進めても、

取材しないといけない機会が増えておりますがな。

大変になってくるぜ!

 

ということでPTAに関する序章、これにて最終回。

前途多難な匂いがプンプンしますが・・また続編が書けたら発信します。

 

いつも応援クリックありがとうございます!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

◆欲望と妄想でカオス状態、ぽにの楽天ルーム
一切ためになることを発信しないぽにのTwitte

ABOUTこの記事をかいた人

10数年前の入社当時は、バリバリ系(自称)を目指してヒジ張って働いていました。 メディアに紹介され、優秀な女性として会社の重要ポストに・・と本気で考えていました。 現実は全く違い、自分の中で上々の結果だと思っても平凡な評価。現実と理想の違いに悶々とする日々。 結婚、自らの転勤、DINKSを経て、待望の子供を出産。 2回の育休を取得し、現在4歳、6歳の育児中。 もうすぐ3人目の出産を控える。 約50平米、賃貸マンションを何とか快適にと模索の日々。 夫婦共に技術系総合職、 お互いの実家は遠方(完全核家族)、 バタバタの育児、 主人は早朝(繁忙期は5時)に出社、 夫婦共に遠出の出張も・・ どこまでいけるか奮闘中の共働家、ともばたけ!