仕事でイラっとすることってあります。
落ち着け~落ち着け心よ!
特にと言ったら本当に申し訳ないのですが、
- 年配の方の既得損益にかじりつく様
- 若手に多い、社会人としてゆゆしき態度
- 優秀っぽい人のナチュラルなマウンティング
には、
おいぃぃ~~~
と顔をしかめます。
で、最近、ちゃーんと、
おいぃぃぃ~~~?
ということがあり、イラっとしたのです。
聞いてくれます?
昨今、年齢が上がってきた私。
ベテラン技術職ということから、後輩に指導することがとーっても増えました。
で、所属企業からの要望もあり、僭越ながら、
社内プログラミング講義の先生として教えることになりました。
しかも隔週の講義。
90分の講義を2グループに分けて指導。
これだけ言えば、カッコイイのですが、
蓋を開けてみれば全て自分で準備しないといけない。
『全て』
というのは、
PCのセッティングも全て
スペックの指定や、動作確認、
受講者が使う新規PCを10台近く集めて、
1人、プログラミング言語(RやPython)をセットしました。
厄介なのは、PCが会社から支給されているため、
厳重で独特なセキュリティソフトが入っていること。
セキュリティソフトのロックを情報システム部門に外してもらうための書類を作成し、
ロック解除作業をしてもらい、
黙々とPC作業。
作業の動作確認が終わるとまたロックを依頼して、ロック後の動作。
で、中にはなぜか規格の異なるPCが入っていて、上手くプログラミングが動かない。
その原因を検索し、あの手この手でパスを通し、何とか動かすようにする。
はぁはぁ。
地味だ。
地味過ぎる
そのため、この作業の煩雑さが伝わらず、共感してくれる人すらいない。
1人、PC前で汗だくのババア。
何とかPCを10台以上セットアップ完了。
隙間時間に講義準備・・ってそんな時間ほとんどないんだけど、90分プログラミングを教え続けるのための資料を準備。はぁはぁ
2022年9月より講義がスタートしました。
でね。
まだ始めて数か月で、
とーっても大変!
ですが、
やってよかった~~
受講生のみなさん、
凄く真剣に受けてくれています
今回の受講生は、
バリバリの大学・大学院卒ではなく、
どちらかと言うと『高卒』や『短大卒』をメインにメンバーの方々。
メンバーを誰にするか事前に、関係部署の上席に相談。
以下の内容をお話しました。
ヤル気のある人、プログラミングがしたい。
この人にさせた方が良いという人がいましたら、
学歴・経歴問わずに受講者に推薦してください。
ーー略ーーー
その声掛けで集まったメンバーは、
プログラミングにとーっても興味はあるけれど、どうしたら良いのか分からない。
新しい分野を学びたいけれど、機会がなかった人達ばかりです。
何ていうんでしょう。
ヤル気がビンビン伝わるんです
私も、手を抜くわけにはいきません。
できるだけ分かりやすいプレゼンを作り、毎回ゆっくりではありますが、前に進めています。
PCにコードを書いてもらい、自分で動かせるプログラミングを学んでもらっています。
さて。
講義が始まって数か月経った12月のある日。
ひょんなことから役員発表の機会がありました。
発表後、1人の役員の方が声をかけてきました。
「ぽにさん。君、社内でプログラミング教室やってるんだって?」
はい。
そうですが。
「メンバー表を見させてもらったけど、
あまり勉強得意じゃない人達っぽいじゃない。
そんな人に教える意味あるの?
もっと、高学歴の人に教えたらどう?」
はぁ?
おいぃぃぃ~~~
なんじゃと~コノやろーー!!!
とキレそうになりましたが、
もう15年近くサラリーマンをしているオバちゃんは、
オジイ達の嫌味や悪口なんて、
日常茶飯事。
BGM。
カフェミュージックのごとく、受け流します。
「心配して下さり、ありがとうございます。
いやいや。皆さんが良い方を採用して下さっているので、学歴に係わらず本当に優秀なんです。
やる気もあります。
とはいえ、教えているのは私なので・・
期待せずに待っていて下さい。
講師としては、最善の努力をするので!」
とニコニコ受け答えをしました。
オジサンには、
- 有難いとあがめること
- 褒めを織り交ぜること
- 謙遜すること
- 前向っぽいこと言うこと
この4つで、
たいがいの会話は、切り抜けられます
役員さんは、嬉しそうに去っていきました。
やれやれ。
私も腕を上げたものだ。
とはいえ、かわいい受講生たちをディスられ、いい気持ちはしません。
熱心にキーボードを叩き、質問してくる姿には毎回心を打たれます。
簡単にバカにすんなよ
チッキショーーー
ということで、今年、何人かにプログラミングを叩き込み、
簡単なアプリ作成やデータ解析の基礎を何度も学習させ、
弟子をデビューさせます。
よっしゃ!やるぞ!!
がんばれよー!のポチに涙します。