仕事をしていると、
『勤務地移転』とか、
『部署異動』が行われる時があります。
新たな社屋が建つ時は、問答無用にみんなで引っ越し!ということも。
それはそれで、
とーっても大変ですが、しょうがないよな・・
という時もあります。
私も10数年前、引っ越しを伴う勤務地異動がありました。
当時、まだ結婚してすぐだったので、考えた末に夫の勤務地近くの社宅に住むことにしました。
DINKSだったこともあり、異動や勤務地が変わっても臨機応変に対応することができた気がします。
と言っても慣れるまでめちゃくちゃ大変でした。
当時、朝、家を出るのは6時50分。
夜帰るのは19時半~20時。不妊治療をしていた時は22時を過ぎる。
徒歩数分で勤務できる夫と、1時間以上電車に揺られる私。
どうしても耐え切れず、今住んでいる私の勤務地に比較的近いエリアに引っ越すことを夫に打診。
4年説得の末、やっと引っ越ししてくれました。
彼が渋った大きな理由はお金でした。
社宅は非常に家賃が安かったのです。
都会の駐車場くらいの料金で借りていた気がします。さすがに、そこまでコストを抑えられる所はない。
結局、社宅に住む夫婦の多くは、奥さんが退職する人もたーくさんいました。
住居コストを極端に落とせるので、1馬力でも何とかなる。悪い選択ではないかもしれません。
でも、私は、
もう少し働きたかった
当時はね。
そのため、夫を説得し、私が続けた場合の資産シミュレーションもし・・とにかく数字を持って彼を『引っ越し』に振り向かせました。
それが10年前のお話。
なんやかんやで、職場もお家も、同じ所で10年踏ん張っています。
さて、私は何だか最近出張が多い。
海外だけでなく、国内も結構な頻度で出張しています。
で、なんとなーくなんですが、
自分は転勤じゃないかな?
と思っています。
そろそろ。知らんけど。裏は取れていないけど。
私は研究職なので、研究できる所は限られています。一方で、研究ではなく他の技術系になる可能性も0ではありません。
うむ。
それ自体は、サラリーマンなのでしょうがないです。
従業員だもの。
頭では企業は『転勤がある』と分かっていますが、お家の状況はめーーっちゃ大変なのです。
絶賛、
綱渡り状態なのです
以下のアレコレがあります。
- 夫、転職2年目でガンガン土日出社あり
- 夫に週に何回か時短を取ってもらっているが、時短じゃない日は22時以降に帰宅
- PTAの役員や行事あり
- 3歳児のイヤイヤが酷い
- 小2の九九、超絶反抗
- 小4、中受したいかもと言い出した
- シンプルに家事しんどい
他にも、仕事関係だと特許や研究だけでなく、海外との会議がなぜか増えている・・という英語アレルギーなのにガンガン英語を使わないといけない状態になっています。
ヒーヒー。
こんな時に、
『ぽにさん、勤務地と職種変更で』
と言われると、
詰みます。
マジで。
特に10年前に今の勤務地に近い所に引っ越したので、他の勤務地がたとえ同じ関西であっても、
1時間以上かかる所ばかり。
朝、7時にお家を出発・・とかになる。
帰ってくるのも20時近くなることもあるかも。
土日勤務も増えます。
それなのに、
給与は変わらない
なんてこったい。
今は朝、一応8時過ぎに家を出ています。
夜、18時半には家についています。
引っ越しによって、何とか手繰り寄せた、
職住接近。
それが、勤務地移転によって崩壊します。
いや、無理じゃない?
と思わざるえない。いろいろ追い詰められそう。
一方で、2025年を目標に『プチ移住』も考えています。
あと1年半じゃないか。
プチ移住について、ちょっと進展があるので頃合いをみてブログで発信したいです。
これからどう働くかも自分の中の大きなテーマとなってきました
私のガシガシ男性と同じように企業働くスタイルは、無理があります。
これからの女性達に決して真似して欲しくない。全然カッコよくもない。
何度も心が折れそうになりましたし、心身ともに大きな病気にならなかったのが奇跡くらいヒドイ時もありました。
在宅勤務も、私がいる企業では基本、技術職ではなし。
うん。なんだか古いです。
キャラも全然男性っぽくないですし、どこからどう見てもただのオバちゃんなのにね。オヤジたちと一緒にハゲそうになりながら働いています。
で、やめまーす!と言った時、3人の子ども達を余裕で育てられるぜ!という資金があるわけではない。
では、私は何を準備すればよい?
- 資産のシミュレーションをきちんとする
- 仕事関係のプログラミングを磨く
- 専門分野をブラッシュアップ
- 嫌いだけど英会話を上達させる
- 子ども達が自立できる仕組みを作る
- 転職サイトも頃合いをみて眺める
- 家事について手を抜く方向をもっと極める
- 自分の心と身体のメンテナンスに投資する
とかですかね。
他にもあるかもしれないけど。
2025年の移住を考えると、少ししか働けないタイミングで転職は避けたいな~とは思いますが。
とにかく、40代中頃。
バタバタしていますが、自分の今後について真剣に考え始めます。ちょっと忙しくてブログ発信のペースも遅くなったらすみません。
ではまた。
頑張れよーのクリックが欲しい・・