『ローリングストック法』で災害に備えたい

以前、広い友人のお家に行った際に、2階の普段使わないお部屋も見せてもらいました。

災害があった時に必要な備蓄品を溜めているとのこと。

水や食料が大量にありましたが、『キムチカップ麺(ビック)』の30個入りという大きめの段ボール箱にビックリ。

 

えっ・・これ、全部賞味期限内に食べられる?

と思ってしまいました。

 

**************

東日本大震災から、8年が経ちます。

関西在住の私は、地震や津波を体験したわけではございません。

でも、犠牲者の追悼と鎮魂、復興を応援する思いは強く持っています。

風化させることなく、日本いや世界のどこでも起きることなのだと考えながら生きていきたいです。

 

さて、前記した友人の備蓄品、そういえば私も人の事いえないなぁ・・

と思い当たる節がありました。

食べたことのないインスタント食品や缶詰をただただ保管していたり。

そこで、

ローリングストック法

を採用することにしました。

ローリングストック法

普段から食べなれている食品(日持ちするレトルト、缶詰など)を少し多めに購入、月に1回程度定期的に食べ、減った分だけ買い足す備蓄法です。

災害が起きた時も「食べなれている味」でストレスなく食事をすることができ、また賞味期限が切れて捨てることもなくなります。

 

我が家では、月に1~2回、カップ麺を購入し、保存品を更新しつつ食べます。

ダラダラしたい土曜日のお昼ご飯に、備蓄品で簡単に済ませるのは、幸せであったり・・

一方で、レトルト食品には抵抗があるのも正直な話です。

育ち盛りの子供達の食生活も気を配りたいところ。

ただ、災害がいつ起こるか分からない日本列島。

程よく取り入れることが、いざという時に家族を救うことになるかもしれないな・・とも思っているのです。

 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

いつもありがとうございます。クリックが本当に更新の励みとなっております。

【おすすめランキング】
ハイレベルなシンプルライフブログガーさんばかりです
シンプルライフ ブログランキング
おススメブロガーさんが集まるサイトです
ワーキングマザー育児 ブログランキング

このブログが1冊の本に(2018年3月発売)

ABOUTこの記事をかいた人

10数年前の入社当時は、バリバリ系(自称)を目指してヒジ張って働いていました。 メディアに紹介され、優秀な女性として会社の重要ポストに・・と本気で考えていました。 現実は全く違い、自分の中で上々の結果だと思っても平凡な評価。現実と理想の違いに悶々とする日々。 結婚、自らの転勤、DINKSを経て、待望の子供を出産。 2回の育休を取得し、現在4歳、6歳の育児中。 もうすぐ3人目の出産を控える。 約50平米、賃貸マンションを何とか快適にと模索の日々。 夫婦共に技術系総合職、 お互いの実家は遠方(完全核家族)、 バタバタの育児、 主人は早朝(繁忙期は5時)に出社、 夫婦共に遠出の出張も・・ どこまでいけるか奮闘中の共働家、ともばたけ!