志村けんの笑いにゲラゲラ笑った日々

育休中の私は、絶賛引きこもりです。

昨日は赤ちゃんが機嫌が悪く、泣いてばかり。

はぁ~~と思っていた矢先、たまたまつけていたNHKに速報が。

 

志村けん、死去

 

えっ。

嘘やろ。

 

その後、他の放送局でも次々に訃報が報じられました。

 

・・本当だ

 

残念でなりません。

 

志村けんの相棒といえば○○で、

その人の世代が分かるという噂を聞いたことがあります。

 

研ナオコ、いしのようこ、優香・・

ガッツリ、

いしのようこ世代の私

『5時のコント』や『♪さような~らさよな~ら』、

どれだけ真似をしたか。

 

また、カトちゃんとの番組では、『おもしろビデオコーナー』というものがありました。

視聴者からの投稿ビデオ。

採用者には、ハワイ旅行など超豪華な景品があった気がします。

 

家にビデオカメラがなく、申し込みができない。

何度、母にねだったことか。

断固拒否されましたが・・8ミリビデオ、欲しかったなぁ。

 

実家は、あまりテレビをみせてくれない家庭でした。

しかし、母は、志村けんの番組は許してくれました。

この線引きは未だに謎ですが・・あまりにも娘がノリノリで真似したり、楽しみにしているので、優先してくれたのかも

 

当時の『娯楽』は、今のようにスマホでホイホイ手に入る訳ではなく、

またYouTubeのように、好みにより細分化するわけでもなく・・

子供達が共通してみているのが『志村けん』でした。

 

ゲラゲラ笑いころげたなぁ~

 

それからも、ずーーっとコメディアンだった人。

 

70を過ぎ、好きな動物と絡んだり、

自分のペースで俳優にも挑戦する時期に・・

コロナによる肺炎でこの世を去りました。

 

非常に残念です。

もっとみたかったよ。

 

そして、

ウィルスを蔓延させてはいけない

と、改めて認識しました。

 

私にできることって、何かあるかな。

分からないけど、

週末、夫が出勤のため、実家に帰ろうかと思っていましたが・・

家にいることにします。

 

沢山の笑いをありがとうございます。

心よりご冥福をお祈りいたします。

 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ