ワーママのファッションを新春セールでどうにかしたい!
連載から脱線しまくって、本当にごめんなさいね。 リアルな友人から、 セールで何買うの? 新年セー…
連載から脱線しまくって、本当にごめんなさいね。 リアルな友人から、 セールで何買うの? 新年セー…
今年もあと2週間。 マズイ・・ なんもしちゃいねぃ! 何とかツリーは先ほど飾ってみ…
ポイポイ使い倒しのファストファッションに甘んじていましたが、環境にもよくないもんなぁ~ とやっと思い出した昨今…
もう12月ですね 大変でしたね。 今年も。 世の中はコロナではじまり、コロナが続き、ワクチンの予約が取れず、個…
キッチンが狭い!! う~ん。 賃貸だから、しょうがないと諦めていました。 でも、毎日使う場所。 快適になると、…
『役職病』に罹った人と『巻き込まれた』人のイタイ話 前回の続き。 私は困っていました。 いや、こ…
2015年の年始頃。 私は、1人目の育休復帰にはぁはぁしていました。 復帰してすぐは、慣れない仕…
気がつけば、 2021年もあと1か月とちょっと うっそん! 早すぎませんかね。 年内にやらねば!といつも思うこ…
春から育休復帰予定で、 小学生+保育園児でどうなるか不安で、 他の方がどう乗り切っているのか気になっています …
前回の記事に、TwitterでもコメントやDMを頂き、感謝申し上げます。 『作業』の数値化と可視化が、【家事】…